他人ごとではない「Twitter有料化」がもたらす影響とは!?
やはり『mixi』に移行するべきか・・・?



 イーロン・マスク氏が「Twitterの有料化」について検討中である──そんなうわさがTwitter上で話題になっている。うわさの元となったのは、“内部に詳しい関係者”からの情報を掲載した海外メディアだ。これが広まり、11月9日午後5時時点で「Twitter有料化」が日本のトレンド1位に入った。一方、それに続き2位には「mixi」が入った。

【その他の画像】

 海外メディアのPlatformerは11月8日(現地時間)、「Musk discusses putting all of Twitter behind a paywall」(マスク氏がTwitterを全て有料化することを検討)という記事を掲載した。“内部に詳しい関係者”から聞いた話として、「マスク氏は、Twitterを一定時間利用すると、利用料が発生する仕組みの導入を検討している」と報じている。

 この報道を基にした記事を一部国内メディアでも掲載したところ、記事が拡散された結果、「Twitter有料化」がトレンド1位に入った。Twitter上では「Twitterの衰退につながりそう」や「有料化した瞬間引退する」などの反対の声が上がっている他、「マスク氏が言ったわけではないから、全く信ぴょう性がない」など事実を疑う声なども見られている。

●Twitterが有料化した場合、移行先候補はmixi?

 一方、Twitterが有料化した場合、移行先となるSNSは何になるか。そんな議論も一部ユーザーの間で発生しているようだ。中でも注目を集めているSNSが「mixi」だ。9日午後5時時点ではTwitter有料化に次ぐ、トレンド2位にランクインしている。

 mixiは、スマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」(iOS/Android)などを手掛けるMIXI社が運営する国産SNS。2004年からサービス開始しており、当初は入会済みユーザーからの招待がないと入れない“完全招待制”を採用していた。また、自分のプロフィールページを訪問したユーザーを知らせる“足あと機能”などがあるのも特徴だ。

 Twitterのサービス開始以前からmixiは稼働してことから、かつてmixiを利用していたユーザーを中心に「Twitterが有料になればmixiに戻るしかないのか」などのツイートが相次いで投稿されていた。このため、今回のトレンド入りに至ったようだ。

 ユーザーからは「mixiはコミュニティー機能が良すぎる」「mixiはもうIDとパスワード覚えてなくて入れない」「mixi掘り起こしたらまあまあ黒歴史の温床だった」「移行準備のためマイミク(mixi上で相互フォロー関係であること)整理でもするか」「Twitter有料化は、mixiの有料サービスみたいに文字装飾などで差別化すればいいのでは」などの意見が飛び交っていた。

11月9日午後5時時点の日本のトレンド1位に「Twitter有料化」、2位に「mixi」が入った


(出典 news.nicovideo.jp)

イーロン・リーヴ・マスク(Elon Reeve Musk, 1971年6月28日 - )は、米国の実業家・エンジニア・投資家。電子決済企業PayPal社の前身X.com社の共同設立者。宇宙開発企業スペースX創設者およびCEO、電気自動車企業テスラ(Tesla Inc…
66キロバイト (8,469 語) - 2022年11月9日 (水) 17:51


(筆者コメント)
Twitter有料化といっても「ある一定時間は無料で、それ以上利用する場合のみ課金して使える」というシステムになるんですよね。

まぁ、現段階ではその「一定の時間」がどれくらいなのかは分かっていません。サービス全てが有料ではないはずなので、まだ利用価値はあります。

ですが、我々ブロガーやYouTuber、タレントにとってはかなり厳しい決定となります。

今やほとんどの方がTwitterを利用しているので、良い宣伝になるわけですよ!

それが無くなると認知度も下がり他に移行することも考えないといけなくなります。

仕事に大きく影響が出るので有料化は正直反対です・・・。

<このニュースへのネットの反応>

フェイスブックじゃないのね





mixiよりはインスタグラムになりそうな気がするけれども


王 の 帰 還


日本のメディアによく出る“内部に詳しい関係者”は記者の脳内にしか毎度存在しなかったが、この件はどうなんだろうな。


Platformer newsはイーロン・マスクに批判的な小規模メディアの一つだが、そこの記者が誰かも分からない人物から文書でなく会話中に聞いたと主張したのが発端。これを日本のnews.livedoorが「イーロン直々に有料計画中」という決定事項に改変→イーロン嫌いの界隈が一斉にRT。というのが大筋の流れ


有料化は別に構わんけど、する1か月前とか金払っても引き続き使用するか聞いてきて、そこで無回答だったらアカウント削除して欲しい。10年位前に作ったパスワードも忘れたアカウントから遡って請求されたら敵わんからな。


有料化は面白そうな試みではありますね。実際になったらユーザーはどう変化するのでしょうかね。


有料化どうこうは兎も角、イーロン・マスクがtwitter日本法人広報部を全部首にしてくれたお陰で、グレラみたいな工作員が工作できなくなったのはありがたい。


相変わらずまだ何も確定してない噂程度の話で騒ぐのが好きだな…呆れる。とはいえツイッターは赤字なんだからどこかで収益確保は当然してくるだろう。騒いでいる人達はmixiが何故無料なのか知らないのだろうな。ボランティアでやってるとでも?


そもそもツイッターはツイッターブルーという月額サブスクサービスが既にある(日本ではなぜかまだやってない)それを無視して有料化とか、単にイーロン憎しでデマのバラマキして泥を塗ろうとしてるようにしか思えないね


有料化といっても公式マークのついた一部のアカウントだけのはなしだし、第一検討している。というだけの話なんだけど、まるでtwitterが有料会員制になるぞと言いまわるようにマスゴミが触れ回っててマジで酷いぞ。自分たちのためなら嘘偽りなんでもアリだ。汚いぞマスゴミ!


mixiは、ないね。ネットアプリの流行りは入れ替わっていくものだ。この先は新しいツイッター的なものが登場するかな。


さっそく分かりやすい嫌がれせしてんな


ツイッターで情報操作できなくなったから新しい下地探しに躍起ってところか?だが有料化は任意であって義務ではない一般人には意味が無いから同じ事だよ、居づらくなったクズだけインスタかなんかにいくんだろうさ


マスゴミお得意の、記者の脳内にしか生息が確認出来ない「情報筋」ですか?


「情報源の秘匿の原則」っていうのは、情報の発信元に信用があって初めて成り立つものなんだよ。今の時代、明確なソースも無しに信用されるメディアなんて世界中どこにも存在しないよ


広告を少なくしてどう赤字体質を改善するのかね。認証マーク売る以外に何をするのやら。