「VTuberを名乗る詐欺に注意!」←スパチャも金銭求めてる気がするが・・・ww


<記事内容>

 バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLOR(東京都港区)は5月12日、所属VTuberをかたる人物に金銭をだまし取られる詐欺被害が発生したとして注意喚起した。

【その他の画像】

 通報を受けて判明した。同社は所属VTuberや同社従業員、関係者などが取引関係にない人に向けて金銭を要求することはないとしている。

 もし、同社関係者を名乗る人物などから金銭の支払いを求めるような連絡を受けた場合は、ANYCOLORや警察に通報するよう呼び掛けている。

(出典 news.nicovideo.jp)


バーチャルYouTuber (VTuberからのリダイレクト)
で活動する2DCGや3DCGで描画されたキャラクター(アバター)、もしくはそれらを用いて動画投稿・生放送を行う配信者の総称を指す語。略語として「VTuber」「Vチューバー」(ブイチューバー)が使われる。 2016年12月に活動を開始したキズナアイがYouTuber活動を行う際に自身を称した事に始ま…
37キロバイト (4,351 語) - 2023年4月17日 (月) 03:31



(出典 twicolle.com)


確かにスパチャも金銭の要求に違いないですが、YouTube上で許された行為なのでセーフですね。妙な金銭要求には注意しましょう。


<このニュースへのネットの反応>

どんな口実で金を取るのか、想像もつかんな。金より評判を下げる目的だろうか





本当にそうだと言い切れるか?(不祥事の山を眺めながら)


↑ 笑えねぇ…w


あのー、嘘つくの辞めてもらっていいですか?セフィナを見つつ。


え?いつもスパチャ要求してるんじゃ?


『同社は所属VTuberや同社従業員、関係者などが取引関係にない人に向けて金銭を要求することはない』って? 「500円じゃなくて5万投げろ」「5万投げてきてからブロックするから早く投げろ」「はいブロック!さよなら~」「働いてるんなら5万投げれるよね?」などとスパチャで要求していたタレントはいる模様なんで矛盾してないか?


日頃の行いのせいか、なんだか草。


三点方式とか言ってスパチャ禁止のゲーム配信の後に別枠でスパチャ枠取ってた奴もVtuberじゃないの?


エルデンリングbilibiliでミラー配信して収益化してたみたいやな>三点方式


にじさんじに現金送れはすべて詐欺です


ホントにぃ?Vtuberって当初から怪しいって思ってるんだが。


詐欺だとしても騙される奴は大概拗らせすぎのアホだし、そういう発表してるだけで実際には本当に所属してましたってのがあっても不思議じゃないし、生放送中に投げ銭お願いするのも金銭の要求になるしなぁ?ガワとか表面上はともかく、考え方や常識の範囲に問題ある奴がそこそこいるってもう周知の事実だしなんとも。


>どんな口実 昔からある芸能人ロマンス詐欺みたいなやつじゃない?「会いたいけど自分のお金は事務所に握られてる、この口座なら使えるからお金送ってくれたら会えるよ」的な。冷静に考えたら「そんなことあるか」と思えるけど昔から一定数引っかかる人がいるから効果はあるんだろうね。


投稿してから思ったけど個別通話も有りか。推しと1対1の会話に金を出すオタクはいっぱいいるからね。


メンバー限定配信することで有料メンバーになる事を促しているのに何を言ってるのこの会社


スパチャは投げたい人が任意で投げてるんだから詐欺でも何でもないわ。メンシはメン限コンテンツが今月在りませんみたいな詐欺状態になってる事が往々にしてあるが・・・。そういう話じゃなく、女子中高生狙いの怪しい連中がこれまですとぷり等掲げてたのがにじ掲げるようになったって事だろ。


Vtuberのマナーは置いといてスパチャは詐欺とは違うだろと思うが。