漫画『新しい先生は圧が強い』いじめに厳しい先生の漫画がクソ面白い!しかし絵のクオリティに涙ww


 漫画家さわぐちけいすけさんが描いた漫画「新しい先生は圧が強い」が、「こんな先生が欲しかった」「とんでもなくかっこいい」と話題になっています。

【漫画を読む】「新しい先生は圧が強い」

 中学校の教室にて。顔がいかつい新しい先生がやってきました。黒板に「十一」と書く先生。名前は「はじめ」とあまり珍しくはない読み方ですが……名字はなんと「もげき」。珍しい名字だと生徒たちはざわつきます。

 もげき先生は数学教師であること、クラス担任としてルールを教えること、解決できないことがあれば一緒に考えると生徒たちに伝えます。ある生徒が「ルールとは何か」をもげき先生に尋ねたところ、もげき先生は「人を殺すな」と一言。

 他人を侮辱するな、ものを盗むななど、パッと思い付いたことを黒板に書き始めるもげき先生。当たり前のことでは? との生徒からの質問に対し、もげき先生は当たり前のことを守れない大人が多いと語り始めます。そして、黒板に書いたルールを破ることは犯罪であるとはっきり伝えます。

 そして「いじめなんて生易しい言葉で片付けるつもりはない」「ルールを破れば容赦しない」とバッサリ。静まり返る教室内。そしてあくまでもこれは最低限のルールだからと少しほほ笑みながら語り、よろしくとあいさつをしたところでチャイムが鳴ったのでした。

 漫画を読んだ読者からは、「全ての学校の先生に言ってほしい」「自分が学生の時もこんな教師がいてくれたらなぁ」などの反応が寄せられています。頼もしいもげき先生の活躍の続きは、さわぐちさんのTwitterで公開中です。

作品提供:さわぐちけいすけさん

「いじめ」なんて生易しい言葉で片付けるつもりは無い。


(出典 news.nicovideo.jp)

漫画と比較すると、柄トーンや点描の使用頻度が少なく、会話や共感や心理描写はおまけにとどめ、人物の動き、戦いの臨場感、お色気シーン、社会問題の解決に重点を置いている)。女性キャラクターは、お色気要員、応援役、準主人公に徹させるなど、少女漫画
7キロバイト (836 語) - 2021年9月12日 (日) 02:35


筆者コメント
私個人的には内容は好きです。しかし、コメント欄にも記載されている様に絵が雑!!進撃の巨人より雑ww

<このニュースへのネットの反応>

絵のクオリティが気になって内容が入ってこない


暴行とか名誉棄損とかきちんと言った方がいいな。取り返しのつく段階で教育するという意味では。


ラフ画かな?


冨樫っぽい絵柄だな


『スクールウォーズ』とか『刑事物語2 りんごの詩』とかの時代に逆戻りしてるんですかね。


この先生、短い漫画の中だけでも、自分で上げたルールいくつか侵してないか? べつにそういう矛盾を描いた漫画ってわけでもないんだよな?


描きかけの絵? 完成品はどこ?


いじめなんて隠れてやってるから、教師個人がこんな強弁振るってもほぼ意味ないけどな。むしろこの状況でバレずにやることを楽しむやつもいる。道徳教育じゃなくて法教育として取り入れる方針を文科省から発令でもしないと変わらない。


>>搭乗者 最初の段階で全員の前で宣言することに意味があると思うぞ。あとは実際やるような人間への対応がブレなければ救われる人間は確実にいる。


いじめに立ち向かえるだけの力量が無い子供にとっては、頼みの綱のようなものです! 一部のクズ生徒・クズ教師のせいで学校生活が楽しく無くなるなんて嫌だ!


「ルールを破れば~」……授業を独断で切り上げて別の事したり授業を受けてない生徒を受けた事にしたりするのは「列挙したルールにはない」から良いのか? とりあえずこんな先生に出会いたいとは思えんなぁ。


ルールを破ったことをどうやって第三者である先生が確認するのかが問題なんだよなぁ。証拠がないから先生も強く出られない。


実はこういう教師は意外といる。ただし一クラスの一教師がそんな信念持ってたって何も変わらんのよ。むしろ空回りして自体が悪化する可能性の方が高い。


これがさとり世代の意見ね。ゆとり世代とはまた違う方向で難儀やな。もうちょっと世の中に希望をもって生きてみたらどうや?


教師には捜査能力も裁判権もなく冤罪の場合の補償すら出来ない。容赦しないと言うのは現行犯は見逃さず犯罪相当のものは通報するって意味かな?


>>ゲスト なんか小難しいこと言って悦に言ってるけど普通に生徒指導室に校長などの幹部同席の元親読んで叱責だろ。そのくらいの権利はある。なんか偉そうなこと言ってる連中多いけど中学生なんて怖い先生居たらみんな大人しいもんだよ。かっこつけて批判楽しそうだなwきも


しかし学校の規則どころか「マスクして」って言い付けも守らない挙句「人権侵害だ」って訴えたアホな政治家もおるしな・・・


>taku417他の教師他のクラスの事は放っておけば良い。自分が受け持つクラスはそんな事はさせないという事だろう。


>浅井健太郎 一教師の頑張りだけでは解決せず寧ろ事態を悪化させえる場合の方が多いという事ですよ。自他の学級の別の問題では無い。いじめ問題を解決できたケースの多くは教師間、教育委員会などの連携によって成し遂げられたもの。保護者や地域の協力が有り更にスムーズに解決できたケースも多い。勧善懲悪物の様にヒーローが現れてズバッと解決なんて現実ではほぼ有り得ません。