ぶっちゃけ『ワンピース』終わったら週刊少年ジャンプも終わりだな!集英社どうすんの?
『週刊少年ジャンプ』(しゅうかんしょうねんジャンプ)は、集英社が発行する日本の週刊少年漫画雑誌。略称は『ジャンプ』『WJ』 。1968年に『少年ジャンプ』として月2回刊誌として創刊し、翌1969年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』に改名した。また、2014年9月22日よりアプリケーションとして『少年ジャンプ+』を配信している。 140キロバイト (15,802 語) - 2022年5月31日 (火) 22:18 |
正直ワンピースが完結してしまったら週刊少年ジャンプを買う人なんて誰もいなくなるんじゃないですかね?呪術廻戦やヒロアカといった漫画もあと数年で終わりそうですから、その後に長期にわたってジャンプを支える柱がないように思います。『HUNTER×HUNTER』は連載したりしなかったりなので読んでもらえるジャンプであり続けるにはもっとおもしろい漫画がなくてはねぇ・・・
スレはここから↓
たしかに
ヒロアカのほうが先に終わりそう
守って守護月天あるやろ
ワンピースより先に終わりそう
ワンピースの作者のサムライ8的なのが始まるぞ
富樫が描いてくれるんやろ?
あと20年はおわんねーだろうし大丈夫だろ
今週のジャンプの後ろの作品一覧見てもちょっとヤバそうやったわ
ヤンジャンの方がまだよかったぞ
確実にそいつらの方がワンピースより先に完結する
いつになったらワンピースの後継漫画は出てくるんや?
ワンピはもう完全ジャンプと同化してるだろ
ブラッククローバーって連載長い割に空気だよな
でもあと20年くらいワンピースやるから別にいいやん
>>21
20年は言い過ぎでも10年は余裕でやると思うわ
マジでワンピース呪術ヒロアカ終わったらどうするんや
ヒロアカ今年中に終わりそうやし
マッシュルアオハコサカモトの新世代が活躍するやろ
ヒロアカはどうせデクとお茶この子供が主人公になってまたやる
ハンターハンターがあるから
呪術廻戦はもうブリーチ化しとるやん
ワンピって太陽みたいな漫画やったな
今の面白さはともかくあの明るさは唯一無二やろ
冨樫がアップを始めたから大丈夫やて
ヒロアカのスピンオフも終わったで
ワンピよか先終わるよ
ジャンプ系列から人気漫画かき集めてジャンプつくって欲しい
ワンピース月一連載にすればあと20年もつんじゃね?
こういうときに尾田が新作書いて看板になるって絶対言われないの何でなん
>>37
まず本人が完結したらとーぶん書かないと言ってる
世界一周観光地巡りするんやと
>>37
ジャンプはもう無理すでに言うとるし
ヒロアカ最終章やのに全く盛り上がっとらんな
集英社って売上の割にはやってることしょぼいよな
もっと派手な事業すればええのに
その辺のメーカーなんかよりずっとやばい利益出してるやろ
ワンピに代わる看板が今後10年で出てくるかすらわからん
それくらいジャンプ=ワンピースになっとる
おっさんにとって終わりなだけや
ドラゴンボール完結時も似たようなこと言われてた人間一緒
鬼滅はリボーンインスパ作品だからな?
あやしもんも消えたしガチで読むモノないないま
ヒロアカは確実にワンピより早く終わる。呪術も可能性高い
わりとガチでハンタが最後に残りそう
週刊ワンピ言われてる中で鬼滅呪術チェンソー出てきたように新人発掘あるのみやろ
老害になるのあかんよ未来の新人作家に期待せい
ヒロアカもうすぐ終わるんじゃねえの?今最終決戦じゃん
終わりではないと思うけど発行部数ガクッと落ちるやろなとは思う
DBの時もそうだったらしいし
>>61
こち亀とナルト終わって50万部落ちたからワンピ終わったら100万部落ちるわ
チェンソー2部を本誌でやるしかない
集英社「このために冨樫を眠らせておいた
秋本に新連載お願いするか
最近の漫画
鬼滅の刃
呪術廻戦
タコピー
東京リベンジャーズ
もう終わりだよ
実際どうすんだろな
今んとこ呪術しか残りそうにないやん
ワンピヒロアカ終わったら新連載よっぽどネームバリューある奴連れてこないと無理じゃね
このままやと呪術しかないんやな
ジャンプラから逆輸入するしかない
冨樫戻るなら呪術いらなくね
まあすぐに冨樫はまた消えるが
ボーボボそのまま再連載とかやって笑わせてくれや
今の呪術面白いかな?
個人的にはマジでつまんないんやけど
ヒロアカも敵にも理由がみたいになってから本当楽しく感じなくなった
悪人は悪人ちゃうの?とかヒーローはブレるなよって感想しかでてこなくなった
アニメが売れれば原作伸びなくてもグッズで儲けられるやろ
コンビニ行ったらシーズン変わるごとに毎回アニメグッズまみれや
コメント
コメントする