『チェンソーマン』アンチって割と多いけどアニメが人気でたら手の平を返すんだろ!


2020年12月:このマンガがすごい!2021オトコ編1位。同年第66回小学館漫画賞少年向け部門受賞。 2021年、2022年:ハーベイ賞BestManga部門受賞(2年連続受賞)。 藤本タツキ 『チェンソーマン』 集英社〈ジャンプ・コミックス〉、既刊12巻(2022年10月4日現在) 「犬とチェンソー
126キロバイト (20,368 語) - 2022年11月3日 (木) 02:35
(筆者コメント)
漫画では既に大人気作『チャンソーマン』
ネットでは「あまり面白くない」という人もいますが、アニメは原作よりかなり観やすくなっているので、アキの声が聞き取りにくいということ以外は今後
大人気になる要素たっぷりなのでアンチも手の平を返すように「チェンソーマン良いよね」って言うようになるんでしょうね。漫画では分かりにくい描写もあったのでアニメで詳しく知ることができるので楽しみですね。


スレはここから↓
1 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 15:53:18.27ID:iwfgLHKqd
ただの逆張りか




2 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 15:54:51.49ID:bDJjxxo70
ぶっちゃけ嫉妬やろ

3 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 15:55:13.02ID:t3/isEeQa
このイッチも4話で手の平返してそう
残念ながらこの監督はあと1回しか担当せんぞ

6 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:00:23.78ID:rC6SEDt6d
何がゴミなのかわからん

9 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:02:47.91ID:XrTy532v0
4話だけ演出担当がベテランに変わってて草
中山監督、お前もう船降りろ

10 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:03:00.47ID:MuLCGcbW0
エンディングでcoalowlが映像作っててたまげた

11 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:03:11.90ID:G6j7648T0
バウンドさんと常田原子が曲担当してるとか
金かかってるんだなぁって思う

13 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:03:50.75ID:zQGE39E5M
監督が演出降りた回だけ出来良くて草

14 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:03:59.11ID:MuLCGcbW0
毎回変わるエンディング不評なん?
ワアはあれクッソ好きなんやけどニンスレとかのも好きやった

25 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:11:12.76ID:6LC6eMbE0
>>14
音楽系アニメじゃないんだからその制作費を中に向けて欲しかった

16 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:04:10.28ID:1OGgP7YQd
ずとまよのED曲がいちばんいい

18 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:04:54.25ID:1OGgP7YQd
まあどのEDも楽しいが

19 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:05:46.56ID:hy24bwh1F
でも4話はグロスなんだろ?

20 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:06:36.28ID:qhq8Ooiu0
21 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:07:28.90ID:/n0Ne6JX0
4話良かったしまあ大丈夫やろ

22 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:07:54.70ID:MuLCGcbW0
ファイルーズあいのパワーかわヨい

23 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:08:21.37ID:6LC6eMbE0
4話良かったと思ったら担当変わってて草

24 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:09:00.61ID:5rlyMTXMd
4話の何がそんな違うんだ?

26 風吹けば名無し :2022/11/03(木) 16:13:11.57ID:XrTy532v0
>>24
演出が中山監督→別の人に変わった
戦闘のテンポがゴミではなくなった
夢バトルが原作よりさらにガイジ化していた
パワーがエロい
ギャグパートが明るい