アニメ『らき☆すた』の展示会が近日開催される!詳細がこちら
2022年12月10日(土)よりアニメ聖地とアニメツーリズムにスポットを当てた展示会「らき☆すた さいたま展「らき☆たま」 ゆっくりしていってね!/埼玉アニメ聖地展」が角川武蔵野ミュージアム4Fにて開催される。
期間中、本展示会では埼玉県久喜市が舞台のTVアニメ『らき☆すた』を中心にアニメ本編や漫画原作、派生した痛車や神輿などを展示予定。「成長していく展示会」という側面もあるといい、展示期間中に内容が変化、成長していくコーナーも設け、いつ来ても、何度来ても楽しめる展覧会を目指すとのこと。
久喜市の鷺宮神社は柊姉妹の実家のモデルとなったことでアニメの放送をきっかけに多くのファンが集まり、アニメツーリズムのモデルの一つとなっていた。そんな”埼玉アニメツーリズムの火付け役”として人気の『らき☆すた』を中心に「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」と連動し、アニメ聖地とアニメツーリズムにスポットを当てているという。
展覧会の開催を記念し、12月11日(日)に升望さん、明坂聡美さんが登壇する「展覧会スタート記念イベント」を会場内にて開催されることも発表された。当日は場内に仮設スタジオを設置し、アニメ「らき☆すた」で柊いのり役を演じた升望、柊まつり役を演じた明坂聡美による「さいたまトーク」などが繰り広げられるという。
展覧会情報
【成長していく展示会 らき☆すた さいたま展「らき☆たま」 ゆっくりしていってね!/埼玉アニメ聖地展】
会場:角川武蔵野ミュージアム4階 エディット アンド アートギャラリー
会期:2022年12月10日(土)~2023年2月26日(日)
休館日:第1・3・5火曜日
開館時間:10:00~18:00(金・土 10:00~21:00) 最終入館:閉館の30分前
チケット価格(税込):KCMスタンダードチケット
オンライン購入 一般(大学生以上):1,200円/中高生:1,000円/小学生:800円/未就学児:無料
当日窓口購入 一般(大学生以上):1,400円/中高生:1,200円/小学生:1,000円/未就学児:無料
イベント情報
【ポップアップスタジオ「らっきー☆ちゃんねるDJ」】
出演者:升望(柊いのり役)、明坂聡美(柊まつり役)
会場:角川武蔵野ミュージアム4階 エディット アンド アートギャラリー
開催日:2022年12月11日(日)
価格:追加料金無し(展示会入場料のみで観覧可能)
開催時間(予定):12時~・15時~
【公式サイト・情報元など関連リンク一覧はこちら】

(出典 news.nicovideo.jp)
【京アニ】「京都アニメーション」のテレビアニメ作品で好きなのは? 3作品を紹介!(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 【京アニ】「京都アニメーション」のテレビアニメ作品で好きなのは? 3作品を紹介!(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
懐かしいですね。
30代の私で懐かしく感じるアニメなので今の人は知らないんでしょうね。
筆者と同じ世代は行きたくなる展示会ですね。
<このニュースへのネットの反応>
さあ、はじまるザマスよ
放映当時の中学生はもう30歳位なんじゃないか
いくでガンス。
ふがぁ〜
マトモに始めなさいよ!
「ゆっくりしていってね」は保護のためにKADOKAWAが商標登録すると話だったのに早速自分たちの商売に使ってる、しかも関係ない所で、だからこんな企業に任せるのは危険だと言ってたのに
らきすたは何が凄いって地元の神社で一種の信仰対象になってるとこが凄い 未だにお祭りやってんだよね
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。