『SPY×FAMILY』は令和の『クレヨンしんちゃん』みたいなものだよね?
<筆者コメント>
『SPY×FAMILY』はアーニャというお笑い担当のキャラがいますが、『クレヨンしんちゃん』ほどガッツリ下ネタコメディアニメという訳ではありません。しかし、アーニャのセリフは面白いです!「首ちょんぱ~」なんだそれww
『SPY×FAMILY』はアーニャというお笑い担当のキャラがいますが、『クレヨンしんちゃん』ほどガッツリ下ネタコメディアニメという訳ではありません。しかし、アーニャのセリフは面白いです!「首ちょんぱ~」なんだそれww
<スレはここから>
11 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:02:06.00ID:1nek1jHr0
>>1
アーニャ回だけならね
テニスとかおもんなかった
アーニャ回だけならね
テニスとかおもんなかった
2 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 13:56:07.71ID:ieiUEFEqd
星獲得は進んでるんか
3 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 13:57:32.97ID:OXTBZXw30
>>2
今一つ
今一つ
4 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 13:57:50.02ID:6Ec+oos10
あんなドスケベな女いてええんか
5 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 13:58:32.40ID:IAQr0nVza
>>4
みさえも今風にかけばドスケベや
みさえも今風にかけばドスケベや
6 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 13:59:21.29ID:3JgcdfII0
イケメン万能父
強くて処女で天然のヨル
ロリのアーニャ
令和の日本人が好きな要素そろっとる
クレしんは世代交代やねぃw
強くて処女で天然のヨル
ロリのアーニャ
令和の日本人が好きな要素そろっとる
クレしんは世代交代やねぃw
7 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:00:01.21ID:PkCJuFNK0
アニメでアーニャが喋るから面白いと思われてるけど原作は面白くない
16 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:04:41.35ID:JtkLK4pFa
>>7
日本語下手くそで草 お前がアホやから理解できんだけやろ アニメがウケてるのもほぼ原作通りなんだけど😅
日本語下手くそで草 お前がアホやから理解できんだけやろ アニメがウケてるのもほぼ原作通りなんだけど😅
8 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:00:19.92ID:b5FVgVNo0
無限ループできるタイプのストーリーじゃないやろ
9 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:00:58.97ID:3a4M8vezd
テレビ局が早速擦り寄って変な歌作ってたのクソキモかったわ
10 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:01:20.25ID:cT9Kys0ra
どちらかというとコナンの替わりやないの
12 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:02:53.90ID:4toHgWCY0
単行本1巻初刷帯付き持ってるが売れるか?
13 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:02:59.87ID:hODpxl800
すごいね
14 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:03:09.82ID:7/jQ9hT00
ちいかわがクレヨンしんちゃんや🤚
漫画大人向けアニメ子供向け
ブラックジョーク多い
ホラー回多い
漫画大人向けアニメ子供向け
ブラックジョーク多い
ホラー回多い
15 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:03:26.53ID:+haQgjz80
中身ないアニメだよね
17 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:04:45.52ID:fE/xYwJFa
>>15
中身あるアニメって?www
中身あるアニメって?www
19 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:05:36.16ID:TnJlMtH5a
>>15
むしろちょいちょい死にかけたりする辺り中身は相当ある 星も手に入れとるし 完全論破
理由を添えずに批判するやつのアホさは異常
むしろちょいちょい死にかけたりする辺り中身は相当ある 星も手に入れとるし 完全論破
理由を添えずに批判するやつのアホさは異常
22 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:19:45.00ID:pBRvWJzUa
アニメで追っかけるからと思って原作読んでなかったけど原作の方がおもろかったわ
23 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:23:53.12ID:z2poTo7V0
いうほど流行ってるか?
27 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:31:01.28ID:l2HM3rg10
誰も中身の話をしない謎のアニメ
28 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:31:25.64ID:mEquEAimM
スパイファミリーはあざとすぎる
まあこういうのがいいんだろ?という作者の意思が見える
まあこういうのがいいんだろ?という作者の意思が見える
30 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:32:46.24ID:ieiUEFEqd
>>28
んなふうに世論読める作者ならもっと前に作品当ててる
んなふうに世論読める作者ならもっと前に作品当ててる
31 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:33:02.74ID:6VO5q97G0
>>28
作者はそういうつもりで描いたらしいで
せやから一切思い入れがないって聞いた
ワイは漫画よりアニメが媚び媚びで見るんしんどかったわ
作者はそういうつもりで描いたらしいで
せやから一切思い入れがないって聞いた
ワイは漫画よりアニメが媚び媚びで見るんしんどかったわ
29 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:32:03.24ID:OXTBZXw30
ヨルの殺し屋設定って、深掘りされないけど一番闇深いわ
黄昏は正義感でやってるからいいにしてもな
黄昏は正義感でやってるからいいにしてもな
33 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:34:15.28ID:V0AnpE0T0
ヨルのおる組織とユーリの組織と黄昏の組織って全部敵同士なん?
37 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:36:04.36ID:QbwPEWYY0
クレしんをひくく見積もりすぎや
38 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:37:14.74ID:+a3yKYTad
しんちゃんほどは長続きしない定期
そして鬼滅よりも売れないだろうな
そして鬼滅よりも売れないだろうな
40 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:38:34.04ID:FY/UoRbv0
他のやつも言ってるが無限ループできないからクレしんレベルは無理やな
41 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:39:15.18ID:V0AnpE0T0
>>40
コナンならいけるやろ
コナンならいけるやろ
43 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:41:33.34ID:FY/UoRbv0
>>41
コナンになるには原作ストックが少なすぎてきつくね?
コナンになるには原作ストックが少なすぎてきつくね?
42 風吹けば名無し :2022/12/18(日) 14:39:48.72ID:23kwUJVk0
チェンソーマンみたいにオチない作品放送するよりはこういうドラえもん形式のが良いよな
コメント
コメントする