ゲーム、アニメなど、役の2代目には必ずと言って良いほどバッシングから始まる!大物声優が語る裏側・・・


<記事内容>

 アニメ『ONE PIECE』エース役、『ドラゴンボール』ピッコロ役などで知られる声優・古川登志夫(76)が20日、都内で行われたラジオドラマ『未来のスターを育てる 「生涯俳優宣言」 卒塾制作』取材会に登場した。

【写真】声優の卵たち!熱心に指導する古川登志夫

 現在、フジテレビで放送中の『うる星やつら』の主人公・諸星あたる役は同じ事務所の神谷浩史が担当しているが、1981年に放送された第1作目では、あたる役を古川が務めていた。

 記者から作品への思いなどを聞かれると、「(役の)2代目というのは、誰がやっても賛否両論が出ますよね。(神谷へは)それは全然、気にしないでいいですよと、バッシングを受けた経験もあったので、神谷さんにそのようなことがないように僕ができることは何かを考えました」と告白。

 最近では人気漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』の新作アニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』のキャストにおいて、テレビアニメ版から一新されて話題となった。

 『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』などもすでに2代目キャストがおり、長く放送されているが、「どなたでも2代目を引き継いだら、前の方のイメージがあるし、場合によっては原作のイメージもあるので、ファンの方々それぞれの理想の声がある。それが少しでも違うと受け入れられないわけで、原作者、ファンの方からは大体、声優のイメージは良くないんですよね」と苦労を打ち明けた。

 体験談として「(うる星やつらの原作者)高橋留美子先生は『あたるは合っているよ!』と言ってくださって、(批判の声が)それで鎮静化した。『声があっていない』と言われることは多いんですよね」としみじみ。

 また、アニメ『ルパン三世』において古川はルパン三世を演じたこともあり、記者から「2代目でいろいろと言われたというのは、『ルパン三世』ですか?」と問われると、「それもそうですし、『うる星やつら』もそうでしたよ」とし、「『うる星やつら』の時は、3話くらい放送されたあと、ディレクターさんから『アンチのレターが届いているんだけど』と言われて、『(声を)変えられるか?』と言われて…」と苦笑い。

 続けて「変えられます!と言う自信もないし、これで役を降ろされるんだなと。自分にとって良い役をいただいて、チャンスだ!と思っていた中で、そのような話を聞いて足がガクガク震えました。悔しさと降ろされる恐怖と、本当に辞めたくなるくらい傷つくんです。そんなことも思い出しますね、ルパンの時もそうでした。ルパンの時が一番激しかったです」と振り返った。

 そんな経験もある中で、ほか作品で2代目を務める声優たちの話を伺うと「2代目をやった方たちは、封筒にカミソリが入っていたなど、そんな話をよく聞きました。なので、自分だけじゃないんだなという感じはしています」と話した。

 同取材会は、文化放送で2006年より放送している人気声優によるラジオドラマ番組『青山二丁目劇場』で、青二塾東京校第43期生が卒塾制作として作るラジオドラマが、30日から4週にわたって2作品放送されることから行われたもの。今期の卒業生は55人で、この日は古川とBクラスの26人が参加した。

バッシング経験を告白した古川登志夫 (C)ORICON NewS inc.
(出典 news.nicovideo.jp)


古川 登志夫(ふるかわ としお、1946年7月16日 - )は、日本の声優、俳優、ナレーター。元大阪芸術大学短期大学部教授。青二プロダクション所属。妻は同じく声優の柿沼紫乃。 栃木県栃木市(旧下都賀郡大平町)出身。農家の10男5女の15人兄弟の末っ子として生まれた。長兄の善一郎は太平洋戦争時に重巡洋…
119キロバイト (13,561 語) - 2023年1月14日 (土) 14:10


<筆者コメント>
今や簡単にネットで意見を書き込める時代。
良い意見もあれば、酷い意見もあります。いえ、酷い意見は誹謗中傷ですね。2代目の声優もいろんな思いがあって受け継いでいるのに無茶苦茶言われて傷付いたりするんですよね。悲しい世の中ですよ・・・


J Soul Brothers
二代目 J Soul Brothers
rhythm zone
2011-06-15







<このニュースへのネットの反応>

毛色は明らかに違うけど、トランスフォーマーみたいに名前だけ引き継がれて世界や舞台が大きく異なる作品はそういった意見が出づらくて幸せだ。





「素人が知ったふうな口をきいてすみませんでした」と思ったからって、それでその声その演技を受け入れられるわけではないんだよな。個人の感想を真剣に受け止めてもらえるのは嬉しいけど、神経すり減るほど深刻に聞かれると、言う方も身構えてしまう。


SLAMDUNKの件は、そういう事ではないと思われます。 声優交代は長くやっている作品では当たり前に起こる事ですし。


原作のキャラにどんな声を充てるかなんて解釈の一つに過ぎないのにね前任者の声真似みたいな2代目はただの劣化コピーだし、新しい解釈としての演技を存分にやったほうがいい


なんなら毎週声優変えればいい


それポプテピピックじゃん


ドラえもんとかよく潰れずに頑張ってくれたと思うよ。最初の頃は演技が前任の大山さんたちに引っ張られてる感じがあったけど、今じゃみんな独自の演技になってるね


次元大介は「否」はほとんど出なかったような。 誰でも批判を受けてるわけじゃなく、後継の人柄やキャラの方向性にもよると思うし、やっぱりイメージ壊してないのが大きいと思うよ


鬼太郎くらいキャスト代わると「〇代目」って言われるようになるし、むしろどんどん代替わりするべき?