マクドナルドで1時間半 滞在したら1万6千円かかった件!
<記事内容>
イギリスのある男性が、マクドナルドで“あまりに高い食事”をする羽目になった。1時間半以上も店に滞在したため、長時間駐車したとして約1万6000円の罰金を科されてしまったのだ。男性は「地獄のような駐車場だった」と不満をあらわにしている。英メディア『Cambridgeshire Live』などが伝えた。
1月4日と1月6日の夜、シャプール・メフタさん(Shapour Meftah)は英ケンブリッジシャーのケンブリッジにあるマクドナルドを訪れ、同店に割り当てられている駐車スペースに車を停めた。仕事を終えたシャプールさんはマクドナルドで兄弟と待ち合わせ、食事をして帰宅したという。
しかし数日後、不当に長時間駐車をしたとして、民間の駐車場管理会社「UKパーキングコントロール(UK Parking Control)」から罰金通知が送られてきた。
罰金は2日分で合計100ポンド(約1万6000円)だった。マクドナルドの客に対する駐車時間は90分と制限されており、これを超過したため罰金を科されたのであった。
シャプールさんは「地獄のような駐車場だった。これまでに食べたマクドナルドの食事代で一番高い。マクドナルドの店内には、座って食べて帰るまで90分という表示はない。結構な量を注文したけど、急いで食べたくなかったからね」と不満をあらわにした。
なお1週間以内に罰金を支払わない場合は、違反通知1枚につき100ポンドが上乗せされるという。
シャプールさんは罰金通知を受け取ってから数日後、この違反を不服としてマクドナルドに出向いたそうだが、「彼らに助けを求めるのは無理だ。相談しても、自分たちには関係ないことだと言われたよ。いったいどうしたらいいんだろう」と語っており、店からは冷たくあしらわれたもようだ。
駐車場管理会社の代表は「当社が担当する多くのレストランで、すべてのお客様に十分な駐車場を確保するため、時間制限を設けた駐車規制を行っています」と説明し、「これらの制限に関する標識は、駐車場の入り口や場内のさまざまな街灯にもはっきりと表示されています。もしお客様が違反通知を不正に発行されたと思われる場合は、駐車管理会社のガイドラインに従って訴えてください」と述べている。
今回のニュースには、Twitter上で「マクドナルドの食事に90分以上かかるなんて、なぜ? 15分過ぎたら冷めちゃうでしょ」、「セント・ネオツ(ケンブリッジシャーの町)のコスタコーヒーで、1、2分超過しただけで同じような請求をされたことがある。どうしてこのような強要が許されるのだろう?」といった声があがっている。
英国消費者金融情報・討論サイトの『Money Saving Expert』では、駐車場会社から不当と思われる通知を受け取った場合、すぐに払わないようにとアドバイスしている。
同サイトでは「民間の駐車場会社には罰金を科す正式な権利はありませんが、そう思わせようとすることはあります。これらの会社は、契約違反と思われる行為に通知を送っているだけなのです。民間企業が違反通知を発行すること自体に問題はありません。このような形のはっきりしないシステムによって、悪意のある人たちに不必要な力を与えてしまうことが問題なのです」と警告している。
画像は『Cambridgeshire Live 2023年1月20日付「Resident’s ‘parking hell’ as fines make McDonald’s ‘most expensive meal ever’」(Image: Keith Jones)(Image: Cambridge News)』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 H.R.)

マクドナルド「坦々ダブルビーフ」期間限定販売 - 食品新聞 WEB版(食品新聞社) - 食品新聞社 マクドナルド「坦々ダブルビーフ」期間限定販売 - 食品新聞 WEB版(食品新聞社) 食品新聞社 (出典:食品新聞社) |
|
これは痛い出費ですね。もちろんルールに従わなかったこの方が悪いのですが、1万6千円の駐車料金は高いですね。
<このニュースへのネットの反応>
じわわ。
食事がゆっくりだったんじゃなく、待ち合わせしてるってハッキリ自供してる件。とりあえず被害者ぶればなんでも上手く行くと思うクソ野郎はこれだからとしか
ガイドラインが表示されてないなら管理会社に落ち度はあるが、実際に表示されてるなら見落とした人の責任。最もマックに1時間半居座られるのも迷惑な話だが
イギリスの駐車違反厳しいってほかの記事にも出てたな
朝までファーストフードで皆他愛も無い話。時が経つのも忘れていたら駐車料金数万円を請求されたでござるの巻
イギリス人にとってマックはご馳走だからそれくらい払え
>>「彼らに助けを求めるのは無理だ。相談しても、自分たちには関係ないことだと言われたよ。いったいどうしたらいいんだろう」 おとなしく罰金払うのがいいと思うんですけど、まぁ駐車時間制限がきちんと表記されてたかにもよるが
厳密にはマクドナルドの駐車場ではなく民間駐車スペースって事か
ゆっくりして・・・かないでね!
文章読むとマクドナルドの駐車場に車止めた後に仕事行ったみたいに感じるけど、それだったら普通に不当駐車だな
長野県のスキー場でもオーストラリア人観光客の食事時間が異様に長いことが問題になっているらしい。
一時間半以上飯食うのに時間がかかったんじゃなくて、何日も駐車場に車止めて言い訳作り程度に店でなんか買って食っただけな感じなのかこれは
1時間半以上も店に滞在したため、長時間駐車したとしてとしか書いてないから実際は何時間駐車してたか分からないな 正直、具体的な時間を隠してるから怪しく感じる
普通に兄弟と待ち合わせて夕食を食べたって解釈したけど違うのか?マックの駐車スペースとして提供されているならば店内にも注意書きがあれば親切だけど、別の民間会社である以上関係ないってのはまあ当然。90分という制限時間と罰金の金額が妥当か争うしかないのでは?
一方、米国のマクドでは「中韓系の人達が、コーヒー一杯で6~9時間にわたり座席を9割占領している老人達が問題になっている模様」(夏場は涼みに、冬が暖を取る為に)
駐車場使わなければ良いだけ
いろいろと解せない話
コメント
コメントする