『トイ・ストーリー5』『アナと雪の女王3』など人気作の続編が決まっているが、ネタがないのに絞り出す必要はあるのか?
<記事内容>
ウォルト・ディズニー・カンパニーのCEOであるボブ・アイガーは2022年の決算説明会で『トイ・ストーリー5』、『アナと雪の女王3』、『ズートピア2』が正式に開発中であることを発表した。
ピクサーの代表作である『トイ・ストーリー』シリーズは、昨年にスピンオフ作品である『バズ・ライトイヤー』を公開。興行収入は振るわなかったが、それでもシリーズの人気は非常に高く、『トイ・ストーリー3』と『トイ・ストーリー4』はいずれも全世界で10億ドル以上の興行収入を記録している。
2013年に公開された『アナと雪の女王』は興行収入12億ドル超え、『アナと雪の女王2』は14億ドル超えを記録。ブロードウェイ・ミュージカル、短編映像、テレビスペシャル、書籍などさまざまなメディアでも展開し人気を獲得している。
『ズートピア』も興行収入は10億ドル超えとなっており、今回発表された続編はいずれも元々人気のある作品ばかりだ。
ディズニーは昨年新作アニメーション映画である『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』を公開。作品としては非常に優れたものであったが興行収入は振るわず、最近のディズニーオリジナル作品の不調がうかがえる。
また、Disney+加入者数が240万人減少、さらに7000人の従業員を解雇したと同決算説明会で発表された。
業界のトップを走り続けるディズニーも経営は苦しいのかもしれないが、再び良い作品が公開されることを期待して待ちたい。

「アナ雪3」「トイ・ストーリー5」が製作準備中! ディズニー会長が明かす - 映画.com 「アナ雪3」「トイ・ストーリー5」が製作準備中! ディズニー会長が明かす 映画.com (出典:映画.com) |
|
トイ・ストーリー4に関しては、最後ウッディが自分の生きたい道を選び、自由になったことから仲間とは離ればなれなりました。私は「これまで仲間の為に頑張ったウッディも自由になれた」「おもちゃにも選ぶ権利がある!」とうようなメッセージを感じ綺麗に締めくくったと思っていたのですが、まさかの続編!?人気があるとは言えもうネタ切れですよ!正直、あのまま綺麗に終わらせてほしかったです。
<このニュースへのネットの反応>
一度ヒットしたシリーズを擦り切れるまで使い倒すのはもうやめてくれ
ポリコレ配慮ばっかりやってたら衰退するのは当然だろ。客でもないやつらの文句ばっか気にしてたら客商売が成り立つわけないでしょ
トイ・ストーリーは綺麗に完結させたのにあれからどうやって続きを出すんだよ・・・。完全に蛇足。
トイ・ストーリは特に思い入れがあるから言及するけど、4で既に蛇足なのに(3のよかったところを汚したうえ)5やるとか正気じゃない。ドラマとかでもよくあるけど、人気あるから続けるけど、内容微妙になっていって結局打ち切り同然に微妙な内容で終わるみたいなの勘弁してほしい。
どんどん過去作に泥塗っていってて草ポリコレやってる限りゴミにしかならんぞ
ストレンジワールド日本の宣伝では全く言ってなかったけど、あれホモアニメらしいなビックリしたわ意図的に隠してたんかね
有終の美って知ってる?ディズニーすら今じゃこの様か
どうせみないからどうでもいいや。今のディズニーには何も期待できない。
コメント
コメントする