1号とクウガがCMで共演!藤岡弘、「今年は君の店でOB会をやろうと思うんだが・・34人かな」歴代仮面ライダー主人公の人数だった!?34人のライダーがコレ!!
<記事内容>
キャッシュレス決済システム「Airペイ」のCMが、仮面ライダーファンをニヤリとさせる構成で人気です。仮面ライダー1号の藤岡弘、さんと、仮面ライダークウガのオダギリジョーさんが共演……!
AirペイのCMは、いつも飲食店が舞台。オダギリジョーさんの演じる店主が、キャッシュレス決済を導入していなかったばかりに、商機を逃すのがお約束のパターンとなっています。
今回は居酒屋「おやっさん」を営むオダギリジョーさんの先輩として藤岡弘、さんが登場。電話で「今年は君の店でOB会をやろうと思うんだが……34人かな?」と、大口の予約を申し込んできます。すごい人数だけど、もしかして「OB」ってライダー大集合か……? 残念ながらオチはいつも通りでしたが。
初代仮面ライダー役と初代平成ライダー役が、電話越しとはいえ一緒に映る豪華な映像は「実質仮面ライダー」と話題に。「OB会とはしびれる……」「店名が『おやっさん』w」と好評を博しました。
歴代仮面ライダーの数を思わせる「34人」も、ファンとしては内訳が気になるところ。さまざまな解釈ができるので一概には言えませんが、公式サイトのシリーズ紹介ページをもとに、「もし歴代ライダーが34人でOB会を開くとしたらメンツは誰なのか」を推測してまとめてみました(長いので末尾に掲載)。
まず、同ページで「OTHERS」と扱われている、Vシネマ作品やAmazonプライムビデオオリジナルコンテンツなどは除外。OB会なので現行の「ギーツ」も除き、「主人公が変身するライダー」を抽出すると、35人の名が上がります。「その定義から外れるライダーマンとか入ってるぞ」「2人で1人の仮面ライダー(W)は何人でカウントするのが適正か」など、異論を挟む余地は山ほどあるでしょうが、1つの解釈としてご容赦ください。
35人だと1人多いですが、「クウガは店主なのでお客側に入っていない」と考えれば計算はぴったり。ぜひ「おやっさん」もキャッシュレス決済を導入して、濃いメンツの飲み会を実現してほしい……!
34人の内訳(編集部の解釈)
・01:本郷猛(仮面ライダー1号)
・02:一文字隼人(仮面ライダー2号)
・03:風見志郎(仮面ライダーV3)
・04:結城丈二(ライダーマン)
・05:神敬介(仮面ライダーX)
・06:山本大介(仮面ライダーアマゾン)
・07:城茂(仮面ライダーストロンガー)
・08:筑波洋(スカイライダー)
・09:沖一也(仮面ライダースーパー1)
・10:村雨良(仮面ライダーZX)
・11:南光太郎(仮面ライダーBLACK/BLACK RX)
・12:津上翔一(仮面ライダーアギト)
・13:城戸真司(仮面ライダー龍騎)
・14:乾巧(仮面ライダーファイズ)
・15:剣崎一真(仮面ライダーブレイド)
・16:ヒビキ(仮面ライダー響鬼)
・17:天道総司(仮面ライダーカブト)
・18:野上良太郎(仮面ライダー電王)
・19:紅渡(仮面ライダーキバ)
・20:門矢士(仮面ライダーディケイド)
・21:左翔太郎(仮面ライダーW)
・22:フィリップ(仮面ライダーW)
・23:火野映司(仮面ライダーオーズ)
・24:如月弦太朗(仮面ライダーフォーゼ)
・25:操真晴人(仮面ライダーウィザード)
・26:葛葉紘汰(仮面ライダー鎧武)
・27:泊進ノ介(仮面ライダードライブ)
・28:天空寺タケル(仮面ライダーゴースト)
・29:宝生永夢(仮面ライダーエグゼイド)
・30:桐生戦兎(仮面ライダービルド)
・31:常磐ソウゴ(仮面ライダージオウ)
・32:飛電或人(仮面ライダーゼロワン)
・33:神山飛羽真(仮面ライダーセイバー)
・34:五十嵐一輝(仮面ライダーリバイス)

藤岡弘、&オダギリジョー共演CMが「仮面ライダー」ファンの間で話題 ... - アニメ!アニメ! 藤岡弘、&オダギリジョー共演CMが「仮面ライダー」ファンの間で話題 ... アニメ!アニメ! (出典:アニメ!アニメ!) |
|
この共演は仮面ライダーファンは嬉しいですよね。1号と平成最初の仮面ライダーがCMで共演なんて・・・!!
クウガ好きの私にはたまりません!
<このニュースへのネットの反応>
このCM色々とにやりとさせてくれる。そして藤岡弘の声がすっごい若々しい。その若々しい声で「じゃあ、いいです」はほんと笑ったw
ライダー詳しくないから人数にまで意味があるとは思わんかった
オダギリジョーって仮面ライダーやってた事は黒歴史にしてると思ってたから、こういうのをやるのは意外だな
オダギリジョーは蒼井優に自分が仮面ライダーだったことを自慢したりクウガのプロデューサーの高寺Pのラジオに出演して当時の話をするぐらいにはクウガ好きやで。
オダギリジョーは確か本人はかなり気に入ってるんだけど、事務所の方針であまり話題に出さないように言われてたとかだったと思う。
No Pay(うちは現金だけなんです)
ZOはライダーではないのか?20周年記念作品なのに、、、と思ったらフィリップが入っての34人で編集部解釈だった
ポレポレも居酒屋に手を出してきたか
うっかり怪人の幹部が呑みに来たらタコ殴りに逢いそう
オダジョーは散々否定しているが「自分のイメージに繋がるからって事務所でストップされてたところはある」だけであって、本人はめちゃくちゃクウガ好きどころか今も子供たちに無意識でサムズアップするって言ってるレベルやで
コメント
コメントする