女性ファンがいない?『ライザのアトリエ』の女性キャラたちが描かれる物語の魅力とは?


ほぼ全ての作品名に「アトリエ」という言葉が含まれていることから、このように呼ばれる。 1997年『マリーのアトリエヒットに始まり、続編『エリーのアトリエ』が好評だったことから「アトリエシリーズ」として確立する。4作目『ユーディーのアトリエ』以降作品はナンバリングでは直接繋がっていないが、代わりに通し番号が設定されて…
72キロバイト (5,950 語) - 2023年2月19日 (日) 08:33
<筆者コメント>
『ライザのアトリエ』が好きで、絵やキャラクターデザインなども最高だと思います。ただスケベ路線があるからと言って、それだけで女性ファンがつかなかったとは限りません。『スキがあれば攻めろ』という考え方は、時代錯誤かもしれませんしね。



3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:24:17.971ID:cDtXtSyi0
女向けで作ってたのにRPGブーム収束でそっぽ向かれて
一般受け狙ったらシリーズ終わりかけて
豚向けに走ったら復活だぜ
今更女向けなんかやるかよ

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:26:12.887ID:yqTohXhm0
>>3
これな
アーランドシリーズはじまるまでアトリエと言えばどちらかといえばお姉さま方のやるゲームだった
でもオタクはそういうお姉さま方のゲームで自分たちもいけるとおもえば迷わず食す傾向があったので
徐々に置き換わっていった感じ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:29:24.128ID:cDtXtSyi0
>>5
グラムナート以降は女向けに作って無かっただろ...
イリスやマナケミアのどこがお姉さま向けに見えるんだよ
にわかか懐古拗らせすぎだろ

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:25:23.032ID:z/c5rn1O0
中途半端に男女受け狙うとどっちにも売れない

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:28:07.597ID:2bg+B5dq0
仲間にイケメン枠あるけどあいつらは需要ないんか?

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:28:08.834ID:yqTohXhm0
同じように男女どっちに向かってるかわからない作品で悠久幻想曲とか人気あったよね
あの時代はそういうお姉さま方とオタクが共生できてた時代だった
ゲムドラナイトのあと池澤春奈のみんなでたーるやってたし
たしかゲストにもきてたな

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/03/22(水) 02:32:59.530ID:xRwfVVKF0
ゲーム部分が革新的に面白ければいいんだけどね
そういうシリーズじゃないのに既存客を無視して暴走したのかな

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:41:52.993ID:yqTohXhm0
うまくやった結果がライザで
それに納得できないのが支え続けたファンってことだろうね
初期にちょっと触った程度も許せないし
新規にちょっと触って程度でも許せないっていうのはそういうファンだからこそ言えるんだろう

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:42:41.467ID:qRXuh8Oua
今やキモオタ向け美少女コンテンツでも追いかける女性増えてるからな
硬派気取った女オタクを相手にしても儲からないという判断だろ

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:45:11.174ID:cDtXtSyi0
売上低迷してる時期にライザで跳ねてウハウハだから開発は楽だったろうな
ライザ効果で次回作は売れるだろうがここで変えてくるのかどうか

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:45:36.791ID:UOK3CZ2or
ロロナで萌えに寄せたらウケたからその路線に寄り続けてるんじゃないの
黄昏で一旦ちょっと脱却しようとしたらあんまりウケなかったみたいだし

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:46:28.467ID:0T+l892Q0
マリーがリメイクするんだっけ?

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:48:04.719ID:G0OyfBwy0
もう一作位ライザに近いので作るんじゃない? ナンバリングか〇〇シリーズかはその時の反応次第かね

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:48:21.055ID:yqTohXhm0
マリーはアトリエが受けたのかライザが受けたのか確かめる試金石だろうね
マリーが振るわなければライザ路線が確定するだけ

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:48:36.378ID:0T+l892Q0
一番かわいいのはソフィーちゃんだから

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:50:21.060ID:cDtXtSyi0
マリーは新入社員の研修兼ねたよくある低予算ゲーだろ
ただでさえ一般からの評価が厳しい低等身3Dリメイクだし

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 02:59:25.963ID:7JL8mmP00
中間から女向けなのに女キャラが萌え絵よりってだけで女向けじゃないっていう層は
ジャンプが少年漫画だから女向けじゃないっていう層と一緒だよね

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 03:01:18.477ID:5RedEXjx0
やっぱソフィーよ

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 03:02:32.134ID:HKsehb950
メルルとアーシャが特に好きだわ
ルルアも戦闘と調合が面白かった