「そんなに怖いか?新時代が!」と言いながら新時代の若者を潰すシャンクスにアンチ猛攻撃!
|
<筆者コメント>
画像にもあるようにシャンクスは緑牛に対して「そんなに怖いか?新時代が!」と威圧してワノ国の若い世代を救いました。
しかし、それに矛盾してシャンクス氏は1079話で新時代の若者を一撃で沈めてしまいました。

出典 ONE PIECE 尾田栄一郎/集英社
ロジャーの技継いでんのな?
まぁキッドの方から喧嘩をふっかけたことに違いはありませんが、このシャンクスはいろんな意味でヤバいwwww
画像にもあるようにシャンクスは緑牛に対して「そんなに怖いか?新時代が!」と威圧してワノ国の若い世代を救いました。
しかし、それに矛盾してシャンクス氏は1079話で新時代の若者を一撃で沈めてしまいました。

出典 ONE PIECE 尾田栄一郎/集英社
ロジャーの技継いでんのな?
まぁキッドの方から喧嘩をふっかけたことに違いはありませんが、このシャンクスはいろんな意味でヤバいwwww
<スレ内容>
508 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41ff-gwMj) :2023/03/26(日) 08:54:08.20ID:GG1wOX8y0
負けるのは良いけどもうちょいかっこ良く散って欲しかったよねキッド海賊団
509 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 620b-AXYA) :2023/03/26(日) 08:59:14.51ID:PKnRb+040
新世代の芽を摘むな、そんなに新しい時代が怖いのか?
と言っときながら自ら全力で新時代を潰すシャンクス
と言っときながら自ら全力で新時代を潰すシャンクス
511 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41eb-Obxx) :2023/03/26(日) 09:02:39.23ID:0cGU4jlM0
ギャグレベルのボコられ方
特にキラーとかグハッとかいって描写もなくついでにやられててやばすぎる最後のうぎゃあああとか完全に漫画太郎
特にキラーとかグハッとかいって描写もなくついでにやられててやばすぎる最後のうぎゃあああとか完全に漫画太郎
512 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e5b-16Dm) :2023/03/26(日) 09:06:43.41ID:r58iPM/00
バリバリって覇王纏い使えるおでんでも破れなかったからな
でもシャンクスには未来視もあるし同じ様にはいかんか
でもシャンクスには未来視もあるし同じ様にはいかんか
513 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-NkU8) :2023/03/26(日) 09:09:01.02ID:3q/HAkBna
同格以上にビビりながら格下はいじめる男
黒ひげや麦わらみたいなヤバそうな奴らとは戦わないんだろうな
五老星とは仲良くして海軍とも戦わない
世渡り上手だな
黒ひげや麦わらみたいなヤバそうな奴らとは戦わないんだろうな
五老星とは仲良くして海軍とも戦わない
世渡り上手だな
514 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ed-h/t+) :2023/03/26(日) 09:11:06.50ID:/FGAjpo50
シャンクスダサすぎて株大暴落
516 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5eb-1TMQ) :2023/03/26(日) 09:13:01.13ID:qeLxvRoI0
てかカイドウ最強伝説は噂が独り歩きしただけのガセネタだったね😅
シャンクスの方が全然強いじゃん
ワンピの最強ランキングはこんな感じだな
だいぶ合ってると思うわ
SS 黒ひげ 全盛期白ひげ
S シャンクス 赤犬
A 黄猿 青雉
B ルフィ 緑牛 カイドウ
C ビッグマム 藤虎
D ロー キッド ルッチ
因みに黒ひげのSSは最終的な強さで今はA〜Bぐらい、ルフィは現状の強さ
緑牛と藤虎は大将だから一応入れたけど正直適当、あとレイリー、ミホーク、ドラゴン、ガープ、センゴクとかは未知数だし入れてない
シャンクスの方が全然強いじゃん
ワンピの最強ランキングはこんな感じだな
だいぶ合ってると思うわ
SS 黒ひげ 全盛期白ひげ
S シャンクス 赤犬
A 黄猿 青雉
B ルフィ 緑牛 カイドウ
C ビッグマム 藤虎
D ロー キッド ルッチ
因みに黒ひげのSSは最終的な強さで今はA〜Bぐらい、ルフィは現状の強さ
緑牛と藤虎は大将だから一応入れたけど正直適当、あとレイリー、ミホーク、ドラゴン、ガープ、センゴクとかは未知数だし入れてない
517 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 620b-AXYA) :2023/03/26(日) 09:13:14.33ID:PKnRb+040
ニカとシャンクス戦は全然ワクワクしなそうなのよね
シャンクスが目玉飛び出したりしてせっかくの作品一のバトルがおちゃらけになってしまう
シャンクスが目玉飛び出したりしてせっかくの作品一のバトルがおちゃらけになってしまう
519 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c288-LcrV) :2023/03/26(日) 09:17:09.23ID:Bkwvkp190
ビックマムとカイドウは
自分の島に引きこもってるのに
縄張りを侵してまで争いにいく理由が
シャンクスになかっただけだろ
自分の島に引きこもってるのに
縄張りを侵してまで争いにいく理由が
シャンクスになかっただけだろ
520 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 620b-AXYA) :2023/03/26(日) 09:20:03.69ID:PKnRb+040
ほうっておいたら新世代が勝手に縄張りからロードポーネグリフ持ってきてくれたからな
シャンクスさんはそれをカツアゲする楽な仕事よ
シャンクスさんはそれをカツアゲする楽な仕事よ
522 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e5b-16Dm) :2023/03/26(日) 09:23:34.27ID:r58iPM/00
シャンクスも障害者割引使えるのかな
527 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31e5-s4ws) :2023/03/26(日) 09:35:12.16ID:WwOcbetI0
船を完全に粉々にされてクルー共々海の藻屑ってのがえぐい
カナヅチのキッドとキラーは沈むだけだし陸地まで距離あるし
なによりも海賊にとって船を修復不可なまでに破壊されるって尊厳破壊がヤバい
カナヅチのキッドとキラーは沈むだけだし陸地まで距離あるし
なによりも海賊にとって船を修復不可なまでに破壊されるって尊厳破壊がヤバい
553 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd62-2txU) :2023/03/26(日) 10:28:15.58ID:HvHZEenad
>>527
黒ひげ海賊団なんてジャヤではイカダだったんだしたいした問題じゃない
民間船でも海軍船でも海賊船でも奪えばいいんじゃないか?
黒ひげ海賊団なんてジャヤではイカダだったんだしたいした問題じゃない
民間船でも海軍船でも海賊船でも奪えばいいんじゃないか?
529 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 620b-AXYA) :2023/03/26(日) 09:38:33.07ID:PKnRb+040
そんなに怖いか、新時代がと言っときながら新時代をボロボロに打ち砕くシャンクス
530 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-aUDA) :2023/03/26(日) 09:39:05.00ID:5d46bhYb0
まあ負けるまで舐めプするのがカイドウさんとマムさんだからな
この二人は肉体が強いだけで致命的なほど頭が悪いから戦争は弱い
タイマンじゃ強いんだろうけどそんな場面は用意されないんだよな
この二人は肉体が強いだけで致命的なほど頭が悪いから戦争は弱い
タイマンじゃ強いんだろうけどそんな場面は用意されないんだよな
534 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-u3t2) :2023/03/26(日) 09:46:34.24ID:3mI/UF3E0
ワンピースはこれまで船長の懸賞金や実力だけを比較して同格感を演出するという手法をずっとやってきて麦わらの一味の実力をうまく隠してきたよね
シャボンディの億超え超新星もルフィのライバルがいっぱい出たと当時は盛り上がった
でもよく考えたらいくらマム倒したと言ってもキッドローは船員のレベル低くて四皇になれなくね?と読者が海賊団の重要性に気づき出してのが最近
冷静に見ると2年前時点の億超え超新星もトータルバウンティでみたら麦わらの一味の一強過ぎて全くライバルじゃないんだよな
麦わらの一味は実はルーキー時代から海賊王候補のポテンシャル持ってたけどそれを読者に気付かせないようにしてた
シャボンディの億超え超新星もルフィのライバルがいっぱい出たと当時は盛り上がった
でもよく考えたらいくらマム倒したと言ってもキッドローは船員のレベル低くて四皇になれなくね?と読者が海賊団の重要性に気づき出してのが最近
冷静に見ると2年前時点の億超え超新星もトータルバウンティでみたら麦わらの一味の一強過ぎて全くライバルじゃないんだよな
麦わらの一味は実はルーキー時代から海賊王候補のポテンシャル持ってたけどそれを読者に気付かせないようにしてた
543 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4257-jjAe) :2023/03/26(日) 10:09:49.12ID:6jLVJDjR0
シャンクスアンチって
頭悪すぎてキモイ
頭悪すぎてキモイ
548 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ecd-RPhc) :2023/03/26(日) 10:19:13.61ID:XshmI0UU0
四皇とは戦わずルーキー苛めするシャンクスの覇気が作中最強ってどうなってんのよ
550 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 620b-AXYA) :2023/03/26(日) 10:20:32.60ID:PKnRb+040
四皇の縄張りから出てきた若者からそのロードポーネグリフよこせよとカツアゲしたのは残念だった
551 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4257-jjAe) :2023/03/26(日) 10:24:19.35ID:6jLVJDjR0
まるで海賊だなw
554 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-aUDA) :2023/03/26(日) 10:28:38.47ID:5d46bhYb0
シャンクスはキッドが万全か確認したしキッドの虐殺を止める為に倒しただけだしポーネグリフもキッドの部下が勝手にくれただけだし巨人がトドメさしただけだからセーフ
563 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49d9-u91r) :2023/03/26(日) 10:46:43.44ID:5O8PBkjc0
>>554
そう、その辺のシャンクスのイメージを守ろうとするアリバイ作りみたいな描写が物凄く周到にされてて逆に嫌いになるわ
みかじめ料なんて取らないけど向こうが勝手にくれるんだよなーみたいなくだりもムズムズする
そう、その辺のシャンクスのイメージを守ろうとするアリバイ作りみたいな描写が物凄く周到にされてて逆に嫌いになるわ
みかじめ料なんて取らないけど向こうが勝手にくれるんだよなーみたいなくだりもムズムズする
593 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 427a-lHWf) :2023/03/26(日) 11:38:06.62ID:nMIAhU+M0
>>554
ローポネハイエナだけはちょっと言い訳できないダサさ
差し出されようが受け取るべきじゃなかった
ローポネハイエナだけはちょっと言い訳できないダサさ
差し出されようが受け取るべきじゃなかった
556 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ed-h/t+) :2023/03/26(日) 10:30:23.60ID:/FGAjpo50
シャンクス「失せろ…!!」
緑牛「ひいぃぃぃ 帰ります!!!」
キッド>>緑牛
緑牛「ひいぃぃぃ 帰ります!!!」
キッド>>緑牛
コメント
コメントする