期待の新作RPG『地罰上らば竜の降る』が体験版配信開始!講談社の支援で開発が進む


。当初は弁論雑誌である『雄辯』を出版していた。「講談社」の名称はその名の通り「講談」に由来するもので、『講談倶楽部』を創刊した1911年(明治44年)から大日本雄辯會と併せて使用した。評論家の徳富蘇峰は、戦前の少年や青年たちに大きな影響を与えた講談社を「私設文部省」と評した。…
63キロバイト (7,240 語) - 2023年3月16日 (木) 08:58


<筆者コメント>
「世界一面白い」という大きな目標を掲げているので、期待が高まります。元フロムのプランナーが開発中だということも、安心感がありますね。


<記事内容>

 開発者のHytacka氏は「世界一面白いアクションRPG」を目標に掲げたインディーゲーム『地罰上らば竜の降る』の体験版を3月30日(木)にリリースすると発表した。

 本作はインディー支援プロジェクト「講談社ゲームクリエイターズラボ」の支援を受け制作されている作品で、開発者のHytacka氏はフロム・ソフトウェアの元ゲームプランナーとして従事した経歴を持つという。


 『地罰上らば竜の降る』は戦闘時の操作による戦略性を追求した3DアクションRPGだ。本作は強敵との対峙や緊張感を極限まで追求し、“世界一面白いアクションRPG”を目指して制作されているという。

 ゲームプレイでは“方向”の概念が存在し、敵の攻撃はスティックを攻撃方向に倒して盾で攻撃を受け流すか、攻撃を弾くことでダメージをブロックできる。他にも敵の攻撃方向によって回避の方向を変える要素など、戦闘では素早い判断が勝利へのカギを握るという。

 また、作中では故郷を侵略された主人公が故郷を奪還すべく、島に蔓延る魔物や侵略者と戦うストーリーも展開されるようだ。

“世界一面白いアクションRPG”の大きな目標を掲げたゲーム『地罰上らば竜の降る』の体験版が3月30日に公開決定_001
(画像は『地罰上らば竜の降る』Steamページより)

 本作について、Hytacka氏は自身のYouTubeチャンネルからこれまでの開発状況を発信しており、ユーザーからの疑問に回答する動画も発信していた。

 なお、本作ではインディープログラマーとして活動中の御津凪氏を含めたふたりでゲーム開発をすすめており、背景はほぼすべての素材をアセットに頼っているという。また、近日中には制作スタッフを増やすため、クラウドファンディングプロジェクトの実施も予定しているようだ。

 3月12日にYouTube上で公開された告知動画によるとクラウドファンディングは実際に体験版をプレイしたうえで支援をしてもらいたいとのことで、体験版のリリース後に開始されるものと考えられる。第一目標の500万では小規模ダンジョンとボスが制作され、第1章の完成には合計1億円の予算を想定しているようだ。なお、クラウドファンディングの達成額が1億5000万円を突破すればPS5版やXbox Seriese X|S版の制作も決定されるという。

 すべてのストレッチゴールについては、すでに公開されているクラウドファンディングページへ記載されているので、興味があればチェックしてみるとよいだろう。

『地罰上らば竜の降る』Steamページ
(出典 news.nicovideo.jp)

ノットアンダー

ノットアンダー

世界一面白いかどうかは最終的な評価であって作品としての目標とはズレてるよね。必然か偶然か、こういう無駄にデカイ目標立てて面白かった作品を知らない

たか橋

たか橋

年間一千万で弁当代でも賄ったんか?自慢できる数字じゃないじゃん

ゲスト

ゲスト

アクションゲームの操作が苦手でストーリーを楽しみたいからRPGにはまったんだが、何故その2ジャンルを混ぜるのか・・・。自分が思っているより世の需要が高いのか?

みずは

みずは

あぁそう、リムワでガチレズ部族作って和気藹々してるわw(ジョージ)最近1.4アプデ来てDLCで小作り出来るようになってなー…同性出産Modもあるしそっちのが魅力的、その気になればウマ娘の見た目と名前にして交配要素も出来る(自分はやらんけれど)

ナタ兎

ナタ兎

モチベーションを上げるためにも高い目標を持つのはいいんだけど、そういう時って大体開発側の考えがプレイヤー側が求めているものとズレてることが大多数でな。所謂【僕たちの考えた最高のゲーム】が必ずしも【世界で最高のゲーム】になるわけじゃない典型みたいになりがちよ。毎度この手の目標掲げてるとこは熱意が空回りしてる感が過ぎて逆に期待度下がるんよ。

doubt

doubt

1章がいくら出来よくてもたった1章。その後もコンスタントに濃密に作れるのかと。 コンテンツ不足になるの目に見えてるわ。

daisuke

daisuke

他と比べて優れてるってのは、要するに改良型ってことだからな。どうしてもウリが細かい地味な部分になる。そうなると、分かる人には分かるって作品が限界だと思うなあ。

ゆゆゆ

ゆゆゆ

この映像だけ見てもアクション性がしょぼいと思うんだが、ダクソみたいにリアル系でもないし、KHみたいにコミカルチックでもないし。

shino

shino

変に意識高い系の目標掲げられて下が苦労するタイプや

DWJ

DWJ

ドラゴンズドグマ思い出すなぁ・・・ところで同じような感じでクラウドファンディングした結果、敵がクソつよすぎるFPSが出来上がった(当然クソゲーと呼ばれている)のもsteamなんだよなぁ・・・steamは玉石混合の魔界やでぇ・・・

にでま

にでま

インディーだし空回りしてようが別に損するのは製作してる方と出資してる方だからいいよ。期待するかどうかも体験版で見てから判断すればいいだけだしそういった意味でもかなり良心的な方でしょ。

チョコリンク

チョコリンク

Vを声にあてたのはアカンかったけどノベタを一人で開発した人はスゲーよ。普通にアクションとしても全然気持ち良かったし。

Takeさん

Takeさん

方向と言えばM&Bが既にあるけどオフだと傭兵シミュが楽しすぎてオート一択だし他に楽しい要素あったら方向はむしろ邪魔なだけ。あと現状の映像だと敵の攻撃速度が一定過ぎて弾いても爽快感皆無なんだけど、せめてレッツゴージャスティーンレベルが出来ないと気持ちよくなれん

ハイペリオン

ハイペリオン

この人が個人でゲーム作ってた頃から知ってるけど本当にモチベーションすごいと思うね、プロジェクトに合格したのもうなずける世界一かは置いといてこのまま完成まで行ってほしいね

FBI

FBI

インディーだからギリギリセーフなビッグマウスな気はするが。本当に本気で云っちゃってるんなら、その人にはあんまり関わりたくないという気にはなる。「世界一面白いアクションRPGwww」とかぐらいにしときゃいいのに。