『ニコニコアプリ』サービス終了!要望に応えずユーザー離れによる利益低下・・・運営側はニコニコ出来てなかったww


<記事内容>

『ニコニコアプリ』サービスは2023年9月27日に終了することが公式サイトや公式Twitterにて発表された。

【高画質画像は元記事をチェック】

このサービスは動画共有サイト「ニコニコ動画」が手掛ける、ブラウザゲームプラットフォームとして人気を博していたが、「ブラウザゲーム市場の縮小」を理由にサービスを続けることが難しくなったため終了に踏み切ったと説明している。サービス終了までのスケジュールと対応についても告知されており、ゲーム内課金は6月28日に停止し9月27日にサービスとウェブサイトが閉鎖される。

各ゲームのデータやアカウント・課金アイテムの扱いについては各ゲームの告知や開発者に問い合わせる必要があり、サービス終了後はプレイできなくなり他のプラットフォームへの引き継ぎは行われない。サービス終了に関する質問は公式サイトのフォームから受け付るとしている。


【公式サイト・情報元など関連リンク一覧はこちら】
ブラウザゲームサービス「ニコニコアプリ」9月にサービス終了…市場の縮小が理由
(出典 news.nicovideo.jp)


ニコニコアプリとは、各社の提供するアプリゲームで遊べるドワンゴが提供するサービスである。 ニコニコアプリはniconicoアカウントがあれば基本無料でゲームを遊ぶことが出来る。また、ニコニコポイントの利用でより快適にゲームを遊ぶことが出来る。また、フォロワーに自分が遊んでいるゲームを招待することが…
3キロバイト (352 語) - 2022年1月11日 (火) 18:07


残念ですが、今やスマートフォンアプリ市場がとても飽和状態です。大手企業が多く参入しているため、小規模なサービスは生き残りが厳しくなっているのが現状です。


<このニュースへのネットの反応>

まぁ全盛期に比べたら類似放置系ばっかだしなぁ。類似系言ったらソシャゲも他人事じゃねーけど





ブラウザゲームは厳しいとはいえ、やれてる所もあるのですから、うまくやりようはあったと思いますけどねぇ。残念です。


いつからか劣化コピーの粗製乱造ばっかだものよ