【名探偵 コナン】黒ずくめの組織の担当声優陣が集合!「本当に黒ずくめじゃねぇかぁ〜」


名探偵コナン > 名探偵コナン (アニメ) 『名探偵コナン』(めいたんていコナン、英: Detective Conan)は、青山剛昌の推理漫画『名探偵コナン』を原作としたアニメ作品。 1996年1月8日より、読売テレビと東京ムービー(現・トムス・エンタテインメント)の制作で、読売テレビ・日本テレビ…
433キロバイト (45,128 語) - 2023年5月1日 (月) 01:23


意外に古谷徹さんが小柄なんですね。いや、ジン役の声優さんが身長高すぎるんでしょうかね?それにしてもカッコいいですね。


<記事内容>

 人気アニメ映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の公開を記念して、堀之紀(ジン役)、立木文彦(ウォッカ)、小山茉美(ベルモット)、古谷徹(バーボン)の黒ずくめの組織キャスト4人の写真が公開された。

【写真】歩くだけで事件が起きそう(笑)黒衣装で決め顔!黒の組織声優4人の集合写真

 黒ずくめの組織の4人が並んだ写真にネット上では「強そう」「まじでカッコイイ!」「この姿で遊園地に行ってほしい(笑)もちろん、ジェットコースター乗ってもらって」「もう、リアルの黒の組織もめちゃくちゃカッコよすぎる」などと反応している。

 シリーズ第26弾となる今作は、公開初日で観客動員数は58万人、興行収入は8.5億円を突破。配給の東宝によるとこの数字は、映画『コナン』シリーズ1位のヒット作『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』(2022年公開 最終興収97.8億円)対比で163%という記録とし、1997年の1作目公開から26年目にしてシリーズ初の興収100億円超えが狙えると説明。興収は公開18日間で観客動員557万人、興行収入79.7億円を記録している。

 『名探偵コナン 黒鉄の魚影』は、東京・八丈島近海に建設された海洋施設『パシフィック・ブイ』を舞台に、『新技術』を巡りコナン、そして灰原哀に黒い影が忍び寄り…コナンと敵対する黒ずくめの組織を中心としたストーリー。宿敵・黒ずくめの組織に灰原の正体=シェリー/宮野志保であるとバレてしまうのか? ある騒動に巻き込まれる物語が展開される。

劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』に出演した(左から)立木文彦、堀之紀、小山茉美、古谷徹 (C)2023青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
(出典 news.nicovideo.jp)





<ネットの反応>
ナタ兎

ナタ兎

大御所の圧

リドル

リドル

やはり皆さん貫禄があるな。

アリ

アリ

キャストの皆様全員が現役で活躍できている内に、作品として一区切りの付く所まで行って欲しい