SFロボットアニメ『マクロス』シリーズの公式Twitterアカウント(@macrossD)は6月4日(日)、サンライズ制作による新作シリーズ作品のプロジェクトを始動すると伝えた。


 2022年10月で40年を迎えた『マクロス』シリーズは、1982年放送の第1作『超時空要塞マクロス』を筆頭にテレビアニメやOVA、劇場版で展開されてきたSFロボットアニメである。本作では人型に変形できる戦闘機「バルキリー」のメカアクションや三角関係で描かれる恋愛ドラマ、歌の3要素が大きな特徴。映像だけにとどまらず、音楽やホビー、ゲームなどの幅広いメディアミックス展開も魅力となっている。

 今回の発表では「制作サンライズにて、新作「マクロス」アニメーション企画始動!」とだけ記載されており、具体的なキャストや映像・ビジュアルは公開されていないものの、2016年放送の『マクロスΔ(デルタ)』に続く新たな『マクロス』シリーズの展開を期待できそうだ。シリーズの最新情報は『マクロス』シリーズの公式Twitterアカウント(@macrossD)から発信されるため、続報を待ちたい。

アニメ『マクロス』シリーズ新作プロジェクトが始動_001
(画像はマクロスシリーズ – MACROSS PORTAL マクロスポータル(公式)より)
アニメ『マクロス』シリーズ新作プロジェクトが始動_002
(画像はマクロスΔ – MACROSS PORTAL マクロスポータル(公式)より)
『マクロス』シリーズ公式サイトはこちら『マクロス』シリーズ公式Twitterアカウント(@macrossD)はこちら
(出典 news.nicovideo.jp)


マクロス 超時空要塞マクロス - スタジオぬえ原作のテレビアニメ。 上記アニメのオープニング主題歌。同項目で解説。 マクロスシリーズ - 『超時空要塞マクロス』および、その続編・外伝の総称。 マクロス (架空の兵器) - 『超時空要塞マクロス』に登場する宇宙戦艦。 新マクロス級超長距離移民船団 -…
1キロバイト (209 語) - 2023年3月26日 (日) 15:20



(出典 news-pctr.c.yimg.jp)


マクロスの新作アニメ、待ちに待った続編です。
今回も切ない恋愛模様や仲間同士の友情、そして圧倒的なバトルシーンが期待できるでしょう。


<このニュースへのネットの反応>

どうせヒロイン寝取られるからやめとけ。誰も期待してない。





7再放送してくんないかなー。できればダイナマイト込みで


サンライズのガンダムとラブライブのノウハウ使うのかな。サテライトとFlyingDogの組み合わせでやったデルタが駄目だったので。欲張りセットで大失敗したデルタの二の舞だけは止めて欲しい。キャラソンライブで稼ぎたかったのは解るが、アニメが雑すぎてな・・・・。Fの劇場版もあれだし・・・。


前の作品賛否の否が多かったからグループアイドル方式だけは止めた方がいいと思う、初期作品から見てる人間ですが自分もそれが嫌で視聴止めちゃった派です。


△は上記の通り途中で止めちゃう派もいるし「劇場版2作品だけ見る」のが良いかも


さんかっけーは歴史から消したほうが幸せになれると思う


サンライズは今なくてバンダイナムコ何ちゃらじゃなかったっけ 水星はうまいことやってるけどその前のオルフェンズや境界戦線見ると何とも言えない