本日にて、亡くなったTARAKOさんが演じるちびまる子ちゃんは最後となりました。ファンには、あの声がしっくり来ているようで、AI生成でも構わないからあの声のまま続けて欲しいという意見が多数ございました。いったい誰が後を継ぐのでしょうか。
|
ネットニュース
1 冬月記者 ★ :2024/03/24(日) 17:16:39.05 ID:3fvJVpNi9.net
TARAKOさんの「ちびまる子ちゃん」は3月24日ラスト、1時間SP内の「水の味がわかる?」
フジテレビ系国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜午後6時)の公式X(旧ツイッター)が24日、更新。この日の1時間スペシャルを告知した。
4日に63歳で急死した声優TARAKOさんが主人公まる子(さくらももこ)役を務めたラスト放送となる。
「今日の『#ちびまる子ちゃん』は『みんなに幸せいっぱい、きますように!春のお楽しみ1時間スペシャル』と題して、できたてほやほやの新しいお話にくわえ、これまでに放送した作品の中から選りすぐりのお話をお届けします」と告知した。
さらに番組公式ホームページでは、この日の特集が「『ぜんぜん知らない親せきの人』の巻」「『さくら家に謎の影!?奴の名はG』の巻」「『たまちゃんのゆううつ』の巻」「『まる子、水の味がわかる?』の巻」の4本立てであることを紹介。
「『まる子、水の味がわかる?』の巻」については「今月4日、ご逝去されたTARAKOさんがご出演されている最後の新作『まる子、水の味がわかる?』の巻と共にお届けします。春の陽気のなか、温かな気持ちに包まれるようなお話をお楽しみください」とした。
TARAKOさん(本名非公表)は4日未明に63歳で死去。群馬・太田市出身。死因は明らかにされていない。81年にアニメ「うる星やつら」で幼稚園児役として声優デビュー。90年1月7日にまる子役として「ちびまる子ちゃん」がスタート。
同アニメは、最高視聴率39・9%、平均でも25%を獲得し“まるちゃんブーム”を巻き起こし代表作となった。オーディションで原作者のさくらももこさん(18年死去)の声と似ていたため抜てきされたという逸話もある。
TARAKOさんの訃報が公になってから初めての放送となった今月10日の放送では番組冒頭で、桜の木が並ぶ絵をバックに「1990年の放送開始から34年以上にわたりまる子役の声優を務めていただいたTARAKOさんが逝去されました。天真らんまんで、みんなに愛される『まる子』を大切に演じてくださったTARAKOさんのご冥福を心からお祈りいたします。長い間、本当にありがとうございました キャスト・スタッフ一同」メッセージが表示された。
フジテレビ系国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜午後6時)の公式X(旧ツイッター)が24日、更新。この日の1時間スペシャルを告知した。
4日に63歳で急死した声優TARAKOさんが主人公まる子(さくらももこ)役を務めたラスト放送となる。
「今日の『#ちびまる子ちゃん』は『みんなに幸せいっぱい、きますように!春のお楽しみ1時間スペシャル』と題して、できたてほやほやの新しいお話にくわえ、これまでに放送した作品の中から選りすぐりのお話をお届けします」と告知した。
さらに番組公式ホームページでは、この日の特集が「『ぜんぜん知らない親せきの人』の巻」「『さくら家に謎の影!?奴の名はG』の巻」「『たまちゃんのゆううつ』の巻」「『まる子、水の味がわかる?』の巻」の4本立てであることを紹介。
「『まる子、水の味がわかる?』の巻」については「今月4日、ご逝去されたTARAKOさんがご出演されている最後の新作『まる子、水の味がわかる?』の巻と共にお届けします。春の陽気のなか、温かな気持ちに包まれるようなお話をお楽しみください」とした。
TARAKOさん(本名非公表)は4日未明に63歳で死去。群馬・太田市出身。死因は明らかにされていない。81年にアニメ「うる星やつら」で幼稚園児役として声優デビュー。90年1月7日にまる子役として「ちびまる子ちゃん」がスタート。
同アニメは、最高視聴率39・9%、平均でも25%を獲得し“まるちゃんブーム”を巻き起こし代表作となった。オーディションで原作者のさくらももこさん(18年死去)の声と似ていたため抜てきされたという逸話もある。
TARAKOさんの訃報が公になってから初めての放送となった今月10日の放送では番組冒頭で、桜の木が並ぶ絵をバックに「1990年の放送開始から34年以上にわたりまる子役の声優を務めていただいたTARAKOさんが逝去されました。天真らんまんで、みんなに愛される『まる子』を大切に演じてくださったTARAKOさんのご冥福を心からお祈りいたします。長い間、本当にありがとうございました キャスト・スタッフ一同」メッセージが表示された。
6 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:19:45.49 ID:H6vckmd10.net
ルパンみたいに、声マネそっくり芸人が引き継ぐべき
ドラえもんのように、別人に変わると違和感しかない
声優なんて裏方業なんだから、代わっても視聴者に全く気付かせないようにしろ
ドラえもんのように、別人に変わると違和感しかない
声優なんて裏方業なんだから、代わっても視聴者に全く気付かせないようにしろ
7 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:21:15.85 ID:RfYEHbJH0.net
いいタイミングかもしれないな
主役声優変えて続けるより新しいアニメやってくれよ
主役声優変えて続けるより新しいアニメやってくれよ
8 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:22:01.35 ID:Cl/kgxGR0.net
寂しいなあ
10 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:22:28.99 ID:5NhpTSTp0.net
亡くなった原作者がtarakoさんを選んだんだよな
12 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:24:29.18 ID:iD2WdIVz0.net
今までの声データから生成のロボ声でいいんではw
14 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:26:05.82 ID:kDBrLWTs0.net
まさかサザエよりも先にまる子の声優が変わるなんて思いもしなかったな
16 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:26:50.73 ID:unmbLwW+0.net
まる子、三途の川を渡るの巻
18 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:26:53.29 ID:QTYUeKbc0.net
1話から再放送であと30年引っ張れる
19 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:28:01.10 ID:iD2WdIVz0.net
外見の印象を前任者に似せたAIロボ声優をつくればいいんじゃないかとw
チャットG何某のように受け答えもそれなりにできるというw
チャットG何某のように受け答えもそれなりにできるというw
23 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:34:37.40 ID:6JCVe1Ph0.net
今までのTARAKOの声をデータに入れてAIでOK
26 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:37:37.60 ID:iD2WdIVz0.net
ドラえもんより先に鱈子型AI声優ロボを作ったらいいw
31 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 17:48:21.60 ID:FXJHyTvv0.net
新規とかいらない気がするんだけど
再放送で回せばいいじゃん
再放送で回せばいいじゃん
38 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 18:02:36.96 ID:t8GVu8zE0.net
野沢雅子で良いけどな
49 名無しさん@恐縮です :2024/03/24(日) 18:16:29.66 ID:FFf0TNiu0.net
次からは田中真弓がやるってことでいいのね?
コメント
コメントする