アニメ・ゲーム 最速情報 ”ドンドン”

主にONE PIECEの考察や気付き記事を投稿しています。

他にもゲーム、漫画、アニメ、声優、玩具、特撮ヒーロー、気になるニュースなどの記事も投稿するので興味ある方はTwitterアカウントのフォローをお願いします。

最新情報をお届け致します。

    カテゴリ: コスプレ



    ワンピース好きコスプレイヤーさん「誰のコスプレか分からんレベル」と言われてしまうww


    ONE PIECE (ワンピース (漫画)からのリダイレクト)
    『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号より連載中。略称は「ワンピ」。 海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。
    283キロバイト (36,193 語) - 2022年9月2日 (金) 00:40
    (筆者コメント)
    んん~コスプレは自分自身が着て楽しむものなので、本人が良しとするなら良いのでしょう。しかしワンピース大好き人間の筆者が正直な感想を述べると「偽麦わらの一味」の偽ロビンに似ていますww

    ロビンちゃんはもっと綺麗でスタイルも・・・


    Elf3zGdVcAEZQB6


    スレはここから↓
    【ワンピース好きコスプレイヤーさん「誰のコスプレか分からんレベル」と言われてしまうww】の続きを読む



    【画像】『吸血鬼ハンター D』のコスプレが飛んでもないクオリティで話題に!


     菊地秀行さんの小説『吸血鬼ハンターD』シリーズの主人公、“D”の衣装を26年がかりで完成させたコスプレイヤーが、Twitterで注目を集めています。天野喜孝さんが手がけた挿絵の世界を、すさまじいクオリティーで具現化!

    【画像】コスプレ衣装を着用した姿

     『吸血鬼ハンターD』は、1983年の初巻以来今もなお続く、菊地秀行さんの代表作の1つ。このシリーズに長年魅せられてきたDakatsuさんは1995年5月に“D”の衣装に着手し、苦心の末2021年に完成させたといいます。

     製作に際しては、牛やサメ、ワニ、トカゲなど、多彩な革を使用。装飾品にもオニキスや銀、カンガルーレースなど、厳選した素材を惜しみなく投入しています。技術面もとことん追究しており、金属パーツを自家鋳造したり、左手の人面瘡(じんめんそう)を軟質素材で自作したり、妥協をみじんも感じさせません。

     26年かかるのも当然と納得させられるクオリティーは、Twitterで「本物だ」と大好評。それもそのはず、Dakatsuさんのコスプレは「天野喜孝キャラクターコスプレコンテスト」で最高位の「天野喜孝賞」に輝き、天野喜孝さんから表彰されているのです。

     編集部はDakatsuさんを取材し、製作の経緯など詳細を聞きました。

    ―― 衣装作りを始めたきっかけは?

    Dakatsuさん 私は幼少期から天野喜孝先生の描く吸血鬼ハンター“D”が好きで、画集を模写するなどして育ちました。ある時期にコスプレという趣味と出会い、ふと「“D”だけは妥協せずに作ってみたい」と思い、作り始めたのがきっかけです。

    ―― こだわったところや苦労したところについて教えてください。

    Dakatsuさん 当初は素材加工の知識や技術も、道具もなかったので、それらをそろえるのに苦労しました。こだわったのは素材選びです。作り始めたころは、容易に手に入る合皮や木材を使って衣装や小道具を制作していたのですが、途中の経年劣化で耐久性に乏しいことを痛感し、「出来る限り本物の素材を使おう」と、本革や金属を使うようになりました。

    ―― 26年にも渡る製作期間で、特に時間がかかった部分は?

    Dakatsuさん 衣装小道具全て、等しく時間がかかっています。自分的に満足して「もう手を加えるところはなくなったな?」と思っていたら、新刊のイラストで新たな装飾品が付いていたり、今まで見えなかった箇所が見えたりして、「ああ、ここはこういう表現だったのか……直したい!!」となっては作り直しを繰り返していたので。妄執に囚われていました……。

     でも、その妄執からは、2014年には天野喜孝先生の前で、2015年に菊地秀行先生の前で“D”のコスプレをして、両先生からそれぞれお褒めの言葉をいただいたことで解放されました。その後はひたすら衣装や造形物の精度を上げ、2021年にようやく完成に至っています。

    画像提供:Dakatsuさん

    帽子やマント、装飾品に至るまで、本革など厳選素材でリッチに表現


    (出典 news.nicovideo.jp)

    吸血鬼ハンター"D"』(バンパイアハンター・ディー、英語: Vampire Hunter D)は、菊地秀行の小説(朝日新聞出版刊。かつては朝日ソノラマ刊)。OVA化、アニメ映画化、テレビゲーム化、漫画化もされた。また2000年公開のアニメ映画『バンパイアハンターD』(原題:Vampire Hunter
    21キロバイト (2,220 語) - 2022年6月8日 (水) 07:16


    (筆者コメント)
    すごいクオリティですね。
    確かに話題になるのは分かりますが、26年ってかかり過ぎじゃないですか?1人の赤ちゃんが生まれて成人して結婚するほど長い年月ですねwwww

    <このニュースへのネットの反応>

    【【画像】『吸血鬼ハンター D』のコスプレが飛んでもないクオリティで話題に!】の続きを読む



    【爆笑】大久保佳代子さん『アーニャ』のコスプレで世間をギョッとさせるww


     お笑いコンビ・オアシズの大久保佳代子が、17日までに投稿されたTikTokの動画で、テレビアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)に登場するアーニャのコスプレに挑戦し、話題になっている。

    【動画あり】「バーニャかわいい」大久保佳代子、アーニャのコスプレが話題 名ゼリフも披露!

     アーニャは他人の心が読める超能力を持つ子供で、ファンからの人気も高い。今月7日に投稿された動画では、大久保は自らを“バーニャ”と名乗り、「名前つけてくれた人ありがとね!」と気に入っている様子だった。

     続く14日に投稿された動画では、アーニャのコスプレをした大久保にクイズを出題。第1問の「アーニャが好きなものは?」という問題は、作中のセリフをまねするように「アーニャ、ピーナッツが好き」と回答し見事正解。大久保は「知ってますよ。名ゼリフ」と余裕の表情を見せた。続く第2問「バーニャ(大久保)が好きなものは?」と問われ、「バーニャ、あさりのしぐれ煮が好き」と自分の好物を答えるも、なぜか不正解。「え…好きなのよ」と苦笑するしかない大久保だった。

     これらの投稿を見た人からは「バーニャかわいい」「バーニャもっと見てえ」「なんちゅー格好しとんねん」「可愛いなぁ~」などと反響が寄せられた。

     同作は、より良き世界のため日々、諜報任務に取り組む凄腕スパイのロイドが主人公。そんな彼の元に特殊任務(ミッション)が届く。それは「家族を作り、とある名門小学校に潜入すること」で、そのために引き取った子ども・アーニャは超能力の持ち主、契約結婚を持ちかけた妻・ヨルは殺し屋という、任務のために“かりそめの家族”をつくり、ミッションに挑むスパイアクションコメディー。

    大久保佳代子 (C)ORICON NewS inc.


    (出典 news.nicovideo.jp)

    大久保 佳代子(おおくぼ かよこ、1971年〈昭和46年〉5月12日 - )は、日本のお笑いタレント、女優、司会者。お笑いコンビ「オアシズ」のメンバーで、相方は光浦靖子。愛知県田原市出身。プロダクション人力舎所属。 愛知県渥美郡田原町(現・田原市)出身。田原町立田原中部小学校、田原町立田原中学校、
    32キロバイト (3,982 語) - 2022年5月12日 (木) 13:57


    (筆者コメント)
    こんなもん笑うわww
    なんか夢に出て来そうで怖い。それにしてもチョイスが素晴らしいですね。大久保佳代子さん相変わらずうちのばあちゃんに似てて他人とは思えないんですよww

    <このニュースへのネットの反応>

    【【爆笑】大久保佳代子さん『アーニャ』のコスプレで世間をギョッとさせるww】の続きを読む



    ビールを飲みながら『コスプレ』するのがドイツの流行らいし?【画像】


     ドイツ南部、ミュンヘン近郊の町フュルステンフェルトで、4月29日から5月1日の週末にアニメファンイベント「aniMUC」(以下「アニムック」)が開催されました。毎年春に開催してきたアニムックもコロナ禍により2年中止が続き、2022年は3年ぶりのリアル開催となりました。

    【その他の画像】コスプレ写真をもっと見る

     アニムックはいわゆる「アニメ・コンベンション」と呼ばれる、欧米のファンイベントでは一般的な形式の総合イベントです。大小のステージとワークショップなどが行われる小規模な部屋に加えて、クリエイターのブースが並ぶアーティストアレイ、企業やグッズ販売業者が出店する物販エリアで構成されます。

    ●ミュージカルやダンスバトルも

     まず、メインステージでは、アイドルアニメのダンスグループによるパフォーマンスやミュージカルが行われていました。実はドイツではコスプレイヤーたちによるアニメやゲームを翻案したミュージカルが盛んに行われています。

     サブステージで盛り上がっていたのは、コスプレ・ダンスオフでした。これはフリースタイルによる1対1のダンスバトルで16人がトーナメント戦で戦いました。選曲はランダムなのがミソ。ノリの良いアニソンからドイツの「演歌」と呼ばれることもある「シュラーガー」までさまざまな曲が流れ、即興で踊るダンスに客席もヒートアップしていました。

     ワークショップに関しては、コスプレ衣装の制作に関するものは以前からよく見かけますが、欧州各地の日本に関連する建物や場所を紹介する発表が行われていたのは、日本への観光旅行ができないドイツの今を強く反映しているようでした。

    ●ドイツのアニメ・漫画事情を聞いてみた

     「ドイツのアニメファンは配信だけでは満足しない人も多い」と語ったのは、「クレヨンしんちゃん」のDVDを販売するPolyband(ポリバンド)のブーススタッフ。同社が英BBCのテレビドラマ「ドクター・フー」のディスク版をドイツで販売して気づいたのは、テレビで放送されたにも関わらずディスク版を購入するコレクターの存在。アニメ分野でも同様にディスク版の需要を見込んでいます。

     「今年7月には10店目となるケルン店がオープンします」とアピールしたのはグッズ販売会社のManga Mafia(マンガ・マフィア)。もともとはイベント販売専業でしたが、コロナ禍でイベントが禁止された結果、すぐさま1号店を立ち上げました。以来、ドイツ各地に積極的に出店しています。

     「持ってきたお小遣いは300ユーロ。マンガやフィギュアを買いました」と話してくれたのは、「鬼滅の刃」のコスプレをしたクラウディアさんとアンナさん。物販エリアではグッズを大量に買い込んでいる人たちも多く見かけました。

     ドイツではボーイズラブ(BL)漫画も人気です。アーティストアレイで隣国オーストリアのウィーンから参加した漫画家のSlippedDeeさんにドイツ語圏の状況を聞いてみました。「たしかに日本語から翻訳出版されるBL漫画は増えましたが、一方でドイツ語圏の描き手はここ10年減少しています」とのこと。また、「近年はLGBTといった政治運動の要素が強くなり、BL漫画に政治を持ち込まないでほしい」と思っているそうです。

    ●「バイエルンではビールは主食!」

     今年は3日間で8000人以上が参加したアニムック。その実行委員会にも話を聞きました。アニムックがスタートしたのは2008年。イベント名は「アニメ」とミュンヘンの空港コードMUCからなる合成語です。感染予防対策については、屋内に限ってマスク着用をルール化。ソーシャルディスタンスの確保を呼びかけ、混雑が予想される一部の通路は一方通行にしました。また、ルールを決めるために、先ごろ開催された日本の「冬コミ」も参考にしたそうです。

     取材中に筆者が気になったのは、ビアガーデンでビールを飲むコスプレイヤーの皆さん。他のイベントでは見られない光景です。これについて実行委員会の2人は、「ここバイエルンではビールは主食です。女性やコスプレイヤーもビールを飲むのは普通です」と語る一方で、イベントではそもそもアルコールは禁止していると教えてくれました。ビアガーデンは同じ元修道院の敷地内ですが、イベント会場とは隣接こそしていますが会場の外側にあります。

     印象的だったのは、ビールを飲むコスプレイヤーを「ドイツのビール文化と日本のコスプレ文化の融合なのかもしれません」と表現していたことです。ドイツでもイベントが再開しつつある今、こういうところにも国際交流のきっかけはあるのかもと思った筆者でした。

    文・写真:Kataho

    ドイツ、フランクフルト在住のアニメ・ボカロ好き。日本文化を通じたドイツと日本の交流に興味があり、ドイツ各地の日本イベントに参加(Twitter:@sakaikataho)

    コスプレイヤーも特大ビールジョッキでビールを飲むのがミュンヘン流?


    (出典 news.nicovideo.jp)

    コスプレとは漫画やアニメ、ゲームなどの登場人物やキャラクターに扮する行為を指す。それらのジャンルの愛好者や同人サークルが集まるコミックマーケット、同人誌即売会を始めとする各種イベント、また、ビジュアル系バンドのライブ会場等で見かけられる。コスプレを行う人をコスプレイヤー (cosplayer) 、レイヤーと呼ばれる。
    48キロバイト (6,530 語) - 2022年4月18日 (月) 13:07


    (筆者コメント)
    ドイツと言えばビールといった印象があるほど名物とされているビールと日本発祥のコスプレが融合です。コスプレしながらビールで一杯!最高ですね。

    ドイツでは「チェイサー」と言えばビールが出てくるらしいですよ。日本ではお水の事を指しますが、ドイツではアルコール度数の高いお酒ばかりなのでビールは口休めに飲むものなんでしょうね。

    チェイサー:メインに飲むお酒よりアルコール度数が低いものを指す。

    <このニュースへのネットの反応>

    【ビールを飲みながら『コスプレ』するのがドイツの流行らいし?【画像】】の続きを読む



    【画像】矢口真里さん『ヒロアカ』のコスプレしたけど誰か分からんww


     タレントの矢口真里さんが5月7日にInstagramを更新。5日放送のバラエティー番組「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)で共演者を驚かせた、漫画『僕のヒーローアカデミア』の人気キャラ・トガヒミコに変身した姿を披露しています。これは分かりませんわ……。

    【画像】“難問”ばかりの「ぐるナイ」コスプレ

     矢口さんは5日、コスプレした芸能人を見破る同番組の人気企画「ダレダレ?コスプレショー」に出演。プロによる2時間のメイクと約12万円かけた本格的なコスチュームでトガヒミコに変身しており、一般回答と共演者を含めて誰も正体を見破れない完璧なコスプレを披露しました。

     矢口さんはInstagramで、「僕のヒーローアカデミアのトガヒミコちゃん!!」とたくさんのポーズを取った番組オフショットを公開。「自分でも鏡の中の人誰だろう? ってなるレベルに変身させていただきました」とプロの技に感嘆しており、「ちゃんとしたコスプレしたの何年ぶりだろう またやりたいな」と滅多にやることがないというコスプレにも意欲を示していました。

     ファンからは、「えー!!! 全然やぐっちゃんに見えない!」「とんでもないレベルのコスプレですね!」「凄~い!! やぐっちゃんとは分からな~い」「こんなに好きな矢口さんだったのに全然わからなかったです 悔しい」「テレビ見てましたが全然わからなかった(泣)」など“ガチ勢”すらも看破できない変身ぶりに驚きの声が多くあがっています。

    トガヒミコに変身した矢口さん(画像は矢口真里Instagramから)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    『僕のヒーローアカデミア』(ぼくのヒーローアカデミア、My Hero Academia)は、堀越耕平による日本の漫画作品。略称は『ヒロアカ』。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2014年32号より連載中。「“無個性”」だった主人公が最高のヒーローを目指して成長していくヒーロー漫画作品。堀越耕平にとっ
    474キロバイト (77,863 語) - 2022年5月6日 (金) 11:18


    (筆者コメント)
    『ヒロアカ』ヴィランのトガヒミコでしたか・・・
    申し訳ありません!正直誰か分からなかったです。身長が少し足りなかったかなww
    でもねちょい悪な感じは出てるのでヴィラン感は表現できてますよね。

    <このニュースへのネットの反応>

    【【画像】矢口真里さん『ヒロアカ』のコスプレしたけど誰か分からんww】の続きを読む

    このページのトップヘ