アニメ・ゲーム 最速情報 ”ドンドン”

主にONE PIECEの考察や気付き記事を投稿しています。

他にもゲーム、漫画、アニメ、声優、玩具、特撮ヒーロー、気になるニュースなどの記事も投稿するので興味ある方はTwitterアカウントのフォローをお願いします。

最新情報をお届け致します。

    カテゴリ:漫画・アニメ > 名探偵コナン


    声優:古谷徹が語る、安室透の見どころ!「ぜひ、セクシーなところを探して観てほしい」


    白石麻衣、初声優の劇場版『名探偵コナン』恋愛シーンに“キュン”「何回も見たいですね」
    …ン ハロウィンの花嫁」公開記念舞台挨拶に、声優の高山みなみ、山崎和佳奈、古谷徹とともに登壇。 ■劇場版第25弾「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」 原作…
    (出典:WEBザテレビジョン)


    古谷 (ふるや とおる、1953年7月31日 - )は、日本の声優、俳優、ナレーター。神奈川県横浜市磯子区出身。青二プロダクション所属。関東学院六浦高等学校、明治学院大学経済学部商学科卒業。別名義に蒼月 昇(そうげつ のぼる)がある(後述)。妻は元声優の間嶋里美。元妻は声優の小山茉美。
    133キロバイト (14,621 語) - 2022年4月15日 (金) 22:02


     声優の高山みなみ、山崎和佳奈、古谷徹、俳優の白石麻衣が16日、都内で行われたアニメーション映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』公開記念舞台あいさつに登場した。

    【集合ショット】『コナン』豪華キャストと登壇した白石麻衣

     初日興行収入が、シリーズNo.1ヒット作の『紺青の拳(フィスト)』(19年/93.7億)対比で124%を記録し、シリーズ初の興収100億円超えも目指せる大ヒットスタートを切った同作。

     同映画のメインキャラクター・安室透を演じる古谷は「安室じゃない、公安警察・降谷零だ」とおなじみのフレーズで登場。自身のキャラクターについて、「安室は僕そのもの…と言えればいいんですけど、足元にも及びません(笑)。しかし、僕の可能性を広げてくれるキャラクターだったと今しみじみ思っています。SNSのフォロワーさんも増えましたし、できることも増えて、念願だった自分のアパレルブランドも立ち上げられて、『コナン』とのコラボもできるとなりました」としみじみ。

     また、本作について「降谷の華麗なるアクションシーン、随所に見せるエロカッコイイ表情、あえてセクシーに話したセリフが見どころです」と語る。「色気は狙って出しているんですか?」という質問には「そうですね、監督がそう描いているので」とキャラの演じ方も明かし、「ぜひ、エロい…エロいじゃないや、セクシーなところを探して観てほしいと思います」と会場を笑わせながらも見どころを呼びかけた。

     本作は、ハロウィンシーズンで賑わう“渋谷”を舞台に、過去に事件を起こした連続爆弾犯や謎の仮装人物と衝突。様々な運命が絡み合う中、賑やかな渋谷の街で未曾有の大事件が発生。メインキャラクターとして 降谷零(警察庁警備局警備企画課所属=降谷零、黒ずくめの組織=バーボン、探偵=安室透のトリプルフェイス)、降谷と警視庁警察学校鬼塚教場での同期であり、既に過去の事件で殉職をしている松田陣平・萩原研二・諸伏景光・伊達航の<警察学校組>が劇場版で躍動する。さら高木刑事と佐藤刑事の恋模様も描かれることに注目が集まっている。

    『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』公開記念舞台あいさつに登壇した古谷徹 (C)ORICON NewS inc.

    (出典 news.nicovideo.jp)


    (筆者コメント)
    機動戦士ガンダムでアムロ役を演じた古谷徹さん、そのオマージュで『名探偵コナン』では安室透(アムロ+徹)として登場しています。最初から決まっていた最高の役ですよね。
    でもワンピース好きの私は『サボ』の印象が大きいですね。
    【声優:古谷徹が語る、安室透の見どころ!「ぜひ、セクシーなところを探して観てほしい」】の続きを読む



    既に『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』6回観たファン、歴代1位のおもしろさ!!


    古谷徹『コナン』安室透は「僕の可能性を広げてくれるキャラクターだった」
    …、古谷徹、俳優の白石麻衣が16日、都内で行われたアニメーション映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』公開記念舞台あいさつに登場した。  初日興行収入が、シリーズNo…
    (出典:オリコン)


    名探偵コナン > 名探偵コナン (アニメ) > Template:名探偵コナン映画作品 > 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』(めいたんていコナン ハロウィンのはなよめ)は、2022年4月15日公開のアニメ映画で、劇場版『名探偵コナン』シリーズの25作目にあたる。
    33キロバイト (4,772 語) - 2022年4月16日 (土) 04:59


     声優の高山みなみ山崎和佳奈古谷徹、俳優の白石麻衣が16日、都内で行われたアニメーション映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』公開記念舞台あいさつに登場した。

    【集合ショット】『コナン』豪華キャストと登壇した白石麻衣

     初日興行収入が、シリーズNo.1ヒット作の『紺青の拳(フィスト)』(19年/93.7億)対比で124%を記録し、シリーズ初の興収100億円超えも目指せる大ヒットスタートを切った同作。

     公開2日目を迎え、舞台あいさつに訪れたファンの中には、すでに数回映画を見たという人も多いようで、中には6回観たというファンも。それを受けて高山は「いやいやいや、本当ですか(笑)」と困惑。山崎は「可能なんですか!」と驚き、古谷も「物理的にちょっとね(笑)」と不思議がる様子も。

     また、高山は本作で25作目を迎えることに触れ「昨年の映画が延期されての公開だったので、2年分が凝縮された作品になり、とても心に残る25作目となりました」と感無量な様子。イベントの最後には「25回目の…真実はいつもひとつ!」のかけ声ともにおなじみのポーズで締めた。

     本作は、ハロウィンシーズンで賑わう“渋谷”を舞台に、過去に事件を起こした連続爆弾犯や謎の仮装人物と衝突。様々な運命が絡み合う中、賑やかな渋谷の街で未曾有の大事件が発生。メインキャラクターとして 降谷零(警察庁警備局警備企画課所属=降谷零、黒ずくめの組織=バーボン、探偵=安室透のトリプルフェイス)、降谷と警視庁警察学校鬼塚教場での同期であり、既に過去の事件で殉職をしている松田陣平・萩原研二・諸伏景光・伊達航の<警察学校組>が劇場版で躍動する。さら高木刑事佐藤刑事の恋模様も描かれることに注目が集まっている。

    『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』公開記念舞台あいさつに登壇した(左から)古谷徹、白石麻衣、コナン、高山みなみ、山崎和佳奈 (C)ORICON NewS inc.

    (出典 news.nicovideo.jp)


    (筆者コメント)
    既に6回も観たというファンもいらっしゃるようで、かなり好評の『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』。毎年賑わう劇場版『名探偵コナン』は今年も絶好調のようです。ストーリーはもちろん、BGMもアクションも最高にカッコいい。ただ棒読みの役者使うのだけはやめてほしいww
    【既に『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』6回観たファン、歴代1位のおもしろさ!!】の続きを読む


    『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の評価高すぎ!主題歌「クロノスタシス」もダウンロード数トップ!!


    【先ヨミ・デジタル】BUMP OF CHICKEN「クロノスタシス」DLソング現在トップ、NiziU/星野源が追う
     4月11日に配信スタートした本曲は、15日より劇場公開が始まった映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌だ。現在2位以下に1.2万DL差をつけてトッ…
    (出典:Billboard JAPAN)


    名探偵コナン > 名探偵コナン (アニメ) > Template:名探偵コナン映画作品 > 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』(めいたんていコナン ハロウィンのはなよめ)は、2022年4月15日公開のアニメ映画で、劇場版『名探偵コナン』シリーズの25作目にあたる。
    30キロバイト (4,420 語) - 2022年4月15日 (金) 12:18


    (筆者コメント)
    毎年、コナンの映画が楽しみで仕方ありません。このご時世、延期などの可能性がある中、公開してくれたことに感謝です。現在、Huluなどの動画配信サービスで劇場版全作配信中です。この機会に見直すのも良いですね。

    【『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の評価高すぎ!主題歌「クロノスタシス」もダウンロード数トップ!!】の続きを読む



    劇場版 名探偵コナン『理想の花嫁キャラ投票』を批判され謝罪!何でもかんでも謝罪するなよ!


     劇場版「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」の投票企画をめぐり、公式Twitterアカウントが謝罪し、企画の変更を発表しました。この企画をめぐっては、SNSで批判的な声が上がっていました。

    【その他の画像】佐藤刑事が花嫁衣装を着た映画ポスター

     投票企画はムビチケ前売券購入者を対象としたもので、作中に登場する女性キャラクター38人から「理想の花嫁」を選んで投票するというもの。投票は3月23日からを予定していました。

     投票企画の発表を受けて、SNSでは「理想の花嫁」というコンセプトをめぐり「時代遅れ」「ジェンダー観が古い」といった批判がみられ、また映画で佐藤刑事が花嫁衣装を着ていることから、花嫁というテーマで他のキャラと投票を行うことにも疑問の声が上がっていました。

     投票企画の公式アカウントは19日、「ファンの皆様にご不快な思いをおかけして申し訳ございませんでした」と謝罪し、「皆様からのご意見を受け、企画名と内容について運営側で再協議し、適切な内容に変更致します」と述べています。

    企画ページは現在謝罪文に変更されています


    (出典 news.nicovideo.jp)

    名探偵コナン > 名探偵コナン (アニメ) > Template:名探偵コナン映画作品 > 名探偵コナン ハロウィンの花嫁名探偵コナン ハロウィンの花嫁』(めいたんていコナン ハロウィンのはなよめ)は、2022年4月15日公開予定アニメ映画で、劇場版『名探偵コナン』シリーズ25作目にあたる。
    21キロバイト (3,026 語) - 2022年3月19日 (土) 09:56


    筆者コメント
    最近は何でも炎上し、何でも謝罪するというつまらない時代になってしまいました。こんな批判に謝罪する必要ってあったんですか?

    <このニュースへのネットの反応>

    【劇場版 名探偵コナン『理想の花嫁キャラ投票』を批判され謝罪!何でもかんでも謝罪するなよ!】の続きを読む



    【驚愕】『名探偵コナン』『工藤新一』アメリカでは『CASE CLISED(事件解決)』『ジミー工藤』笑ろたwwwwwwwww


    image:秒刊SUNDAY

    日本を代表する漫画の一つに、名探偵コナンがあるのではないでしょうか。日本のみならず、翻訳され海外でも人気となっています。英語版コミック名探偵コナンのタイトルは『CASE CLISED(事件解決)』となっており、コナンが消されてしまっています。それだけでも衝撃的ですが、英語版工藤新一の名前も意外過ぎると話題になっているのです。

    名探偵コナン、英語版工藤新一の名前が意外過ぎた!

    漫画・名探偵コナンの100巻が発売され、まだ終わってほしくないけれど完結はいったいいつになるのか、と思っているコナンファンの方も多いのではないでしょうか。

    また、土曜の夜6時にはアニメも放送されていることから、家族そろって名探偵コナンのアニメを見ているという方もいるかもしれませんね。

    日本のみならず、世界中で愛されている名探偵コナンですが、アメリカ版では、登場人物のキャラクターの名前が改変されており、違和感しかないというのです。

    グループユーチューバーの『Kevin's English Room』が、『国民的アニメキャラの英語名が意外すぎる』という動画を投稿し、名探偵コナンのキャラクターの英語名を披露したところ、意外過ぎると話題になりました。


    工藤新一の英語名は、『Jimmy(ジミー)』。

    フルネームは『Jimmy Kudo』と、名字は工藤のままでした。

    新一がジミーという名前ということで、「工藤新一はJimmy、なんでよ!」「ジミーという一般的な名前は、地味ですよね。」「工藤新一の英訳が『ジミー工藤』って知って授業中1人でツボった。」「アメリカだと工藤新一でなくジミーなの!?」と衝撃を受けている様子がネット上から伺えました。

    蘭、毛利小五郎コナンの英語名は?

    工藤新一の英語名がジミー・クドウとわかったところで、他のキャラクターについてもご紹介していきたいと思います。

    毛利蘭=Rachel Moore(レイチェル ムーア)
    毛利小五郎=Richard Moor(リチャード ムーア)
    阿笠博士=Herchel Agasa(ハーシャル アガサ)
    灰原哀=Vi Graythorn(ヴァイ グレイソーン)
    小嶋元太=George Kojima(ジョージ コジマ)
    服部平次=Harley Hartwell(ハーレー ハートウェル)

    なじみのあるキャラクターの名前が、英語版になると意外な名前になって面白いですね。

    ちなみに、江戸川コナンの英語名は何かというと、Conan Edogawa(コナン エドガワ)と、そのままでした。

    Kevin's English Roomでは、名探偵コナンだけでなく、ドラえもんポケットモンスターなどの英語名も紹介しているので、気になる方はご覧になってみてはいかがでしょうか。

    国民的アニメキャラの英語名が意外すぎる



    画像が見られない場合はこちら
    アメリカ版名探偵コナン、工藤新一の名前が意外過ぎると話題に


    (出典 news.nicovideo.jp)

    名探偵コナン > 名探偵コナン (アニメ) 『名探偵コナン』(めいたんていコナン、英: Detective Conan)は、青山剛昌の推理漫画『名探偵コナン』を原作としたアニメ作品。 1996年1月8日より、読売テレビと東京ムービー(現・トムス・エンタテインメント)の制作で、読売テレビ・日本テレビ
    396キロバイト (40,622 語) - 2022年2月2日 (水) 12:32


    筆者コメント
    こんなに名前もタイトルも変えちゃうの?何が原因でこれほどガラッと変わるんでしょうかね・・・
    ジミーって聞いたら大西しか出てこないwwwwww

    <このニュースへのネットの反応>

    【【驚愕】『名探偵コナン』『工藤新一』アメリカでは『CASE CLISED(事件解決)』『ジミー工藤』笑ろたwwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ