アニメ・ゲーム 最速情報 ”ドンドン”

主にONE PIECEの考察や気付き記事を投稿しています。

他にもゲーム、漫画、アニメ、声優、玩具、特撮ヒーロー、気になるニュースなどの記事も投稿するので興味ある方はTwitterアカウントのフォローをお願いします。

最新情報をお届け致します。

    カテゴリ:漫画・アニメ > 名探偵コナン



    劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』内容はざっくりこんな感じ!【画像あり】


     4月15日より公開される劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁(はなよめ)』より、渋谷の街並みを背景にメインキャラクターが集結した、幻想的かつ迫力のあるメインビジュアルが解禁された。

    【写真】劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』フォトギャラリー

     本作は、小学館週刊少年サンデー」連載中の、青山剛昌による漫画『名探偵コナン』を原作とした劇場版アニメ25作目。ハロウィンシーズンでにぎわう“渋谷”を舞台に、過去に事件を起こした連続爆弾犯や謎の仮装人物が登場。さまざまな運命が絡み合う中、未曾有の大事件が発生する。
     
     メインキャラクターとして、降谷零(警察庁警備局警備企画課所属=降谷零、黒ずくめの組織=バーボン、探偵=安室透、というトリプルフェイスを持つ)、降谷と警視庁警察学校鬼塚教場での同期であり、既に過去の事件で殉職をしている松田陣平、萩原研二、諸伏景光、伊達航の<警察学校組>が躍動。さらに高木刑事佐藤刑事の恋模様も描かれる。
     
     先日、白石麻衣が謎のロシア人部隊を束ねるクールなリーダー、エレニカ・ラブレンチエワ役の声優を務めることも解禁された。

     ハロウィンで賑わう渋谷。とある結婚式が渋谷ヒカリエで執り行われていた。そこには、ウェディングドレスに身を包んだ警視庁捜査一課強行犯三係・佐藤美和子刑事の姿が。コナンたち招待客が見守る中、突然乱入してきた暴漢が襲い掛かり、彼女を守ろうとした警視庁捜査一課強行犯三係の高木渉刑事がケガを負ってしまう。高木は一命を取りとめ事態は収束したが、佐藤の瞳には、3年前の連続爆破事件で思いを寄せていた松田陣平刑事が殉職してしまった際に見えた死神のイメージが、高木に重なって見えていた。

     時を同じくして、その連続爆破事件の犯人が脱獄。公安警察の降谷零安室透)が、警視庁警察学校鬼塚教場での同期だった松田刑事を葬った因縁の相手を追い詰めるが、そこに現れた謎の仮装の人物に首輪爆弾をつけられてしまう。首輪爆弾解除のために降谷が潜伏している地下シェルターを訪れたコナンは、彼が3年前に渋谷で、今は亡き警察学校時代の同期メンバーたちと正体不明の仮装爆弾犯「プラーミャ」に遭遇した事件の話を聞く。やがて、捜査を進めるコナンたちを狙う不穏な影が―。

     今回解禁されたメインビジュアルでは、満月が照らし出す渋谷の街並みを背景に、首輪爆弾をつけられ険しい表情の降谷零、鋭い眼差しを向ける松田陣平と諸伏景光、柔らかな表情の萩原研二と伊達航、といった物語の大きな鍵を握る警察学校組が集結。そのほか、コナン、蘭、灰原、という少年探偵団のおなじみのメンバーや、タキシード姿の高木刑事とウェディングドレス姿の佐藤刑事、さらに降谷の右腕である公安の風見刑事の姿も。上には「真実を守り抜け―火が灯された運命のスクランブル!!」というコピーが添えられ、幻想的で迫力のあるビジュアルに仕上がっている。

     劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』は、4月15日より全国公開。

    劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』ポスタービジュアル (C)2022 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会


    (出典 news.nicovideo.jp)

    名探偵コナン > 名探偵コナン (アニメ) > Template:名探偵コナン映画作品 > 名探偵コナン ハロウィンの花嫁名探偵コナン ハロウィンの花嫁』(めいたんていコナン ハロウィンのはなよめ)は、2022年4月15日公開予定アニメ映画で、劇場版『名探偵コナン』シリーズ25作目にあたる。
    13キロバイト (1,770 語) - 2022年1月30日 (日) 18:30


    筆者コメント
    今年もコロナの影響んで延期されるかと思っていましたが、4月に公開されるようで本当に良かったです。劇場版のコナンは毎度迫力があって楽しみにしてるんですよね。
    今年はどんな映画になるのか待ち遠しいですww

    <このニュースへのネットの反応>

    【劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』内容はざっくりこんな感じ!【画像あり】】の続きを読む



    名探偵コナンの主題歌「謎」を歌っていたの『小松未歩』は今・・・(見ない方が良い)



    国民的アニメの一つとなった『名探偵コナン』。現在は、WANDSオープニングテーマを、倉木麻衣さんがエンディングテーマを担当しています。名探偵コナンの歴代主題歌は今でも人気が高く、小松未歩さんの『謎』は現在でもカラオケで歌うという方も多いのではないでしょうか。大ブレイクしていた当時からミステリアスな印象だった小松未歩さんの現在が気になったので、調べてみることにしました。

    名探偵コナン『謎』の小松未歩

    //www.instagram.com/embed.js

    1997年5月28日に、『謎』でデビューを果たした小松未歩さん。

    アニメ名探偵コナンオープニング主題歌にも抜擢され、一躍人気アーティストとなりました。

    しかし、ミステリアスな部分も多く、一部では「実在するのか?」「本当に小松未歩は存在しているのか?」と謎が謎を呼ぶ事態にもなりました。

    『謎』をリリース後、『願い事ひとつだけ』『氷の上に立つように』も名探偵コナンエンディングテーマとなりましたが、現在では姿を消してしまっています。

    そこで、小松未歩さんの現在がどのようになっているのか、まだ歌手活動をしているのか気になったので調べてみることにしました!

    小松未歩の現在は……。

    まずは、小松未歩さんのTwitterインスタグラムが存在するのか調べてみることにしました。

    Twitterインスタグラムも『小松未歩』というアカウントは存在しますが、シンガーソングライター小松未歩さんのものではなさそうです。

    そして、公式サイトが存在するのか調べてみたところ、『Miho Komatsu Official Website』が存在することがわかりました!

    サイトを見てみると、2006年11月22日ベストアルバム小松未歩ベスト ~once more~』を発売したのが最後となっていました。

    このベストアルバムを最後に、歌手活動を行っていない様子が伺えますが、ブログの更新は続けており、ファンに向けてメッセージを伝えていました。

    そして最後のブログ2009年1月12日。次のようなことが書かれていたのです。

    お年玉で空気清浄機を購入しまして、
    なかなかの使い心地に満足しております!
    加湿機能も付いててお肌ウルウルッ
    この冬は乾燥が激しいみたいですし、
    フル活動させて快適生活しないとデス!!!

    sourceMiho Komatsu Official Website

    最後に、このブログを更新後、一切音沙汰がなくなってしまったのです。

    引退宣言をすることなく、日常ブログを更新して突如姿を消してしまった小松未歩さん。

    また、音楽プロデューサーの長戸大幸さんが、かつてラジオで「彼女自身は、もう表に出たくなかったそうなので。」と答えたと言います。

    このことから、実質、芸能活動休止であることも伺えます。なぜ表に出ることを拒んでしまったのでしょうか。

    名探偵コナンで大ブレイクした当時から謎の多い女性でしたが、小松未歩さんは現在も謎のまま姿を消してしまいました。

    sourceMiho Komatsu Official Website



    画像が見られない場合はこちら
    名探偵コナン、「謎」の小松未歩の現在は……


    (出典 news.nicovideo.jp)

    小松 未歩(こまつ みほ、生年および本名非公開)は、ビーインググループの関西を拠点としたレーベルGIZA studioに所属していた日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家。血液型A型、3月30日生まれ、兵庫県神戸市出身[要出典]。所属事務所はAding。
    59キロバイト (5,068 語) - 2021年11月20日 (土) 11:04


    筆者コメント
    解決してないんか~い!っていう記事でしたね。いや、こんなのをまとめブログとして投稿した私も悪いのですが、小松未歩さんどうなったのかな?って調べてみたけど何も分からなかったのでこうなりました。ごめんなさい・・・ww

    <このニュースへのネットの反応>

    【名探偵コナンの主題歌「謎」を歌っていたの『小松未歩』は今・・・(見ない方が良い)】の続きを読む


    『コナン』作者の青山氏100巻到達感謝の言葉!「全巻持っている人は本棚が茶色く染まっていると思います」と冗談交じりのコメント・・・

     人気漫画『名探偵コナン』の記念すべきコミックス第100巻が18日、発売された。連載27年で大台の100巻に到達し、全世界累計発行部数も2.5億冊を突破。これを記念し著者・青山剛昌氏からのメッセージが公開された。

    【写真】英国・ロンドンで実現!コナン像×ホームズ像の奇跡のツーショット

     青山氏は「どーも青山です! 1994年に始まって28年目…始めたころは、3ヶ月連載を続けて1巻が出せたら御の字かなぁと思ってたけど…(笑)まさか100巻まで届くとは…」と振り返りながら、「これも四半世紀を越えて応援し続けていただいたファンの皆さんのお陰です! ありがとうございます!」と読者に感謝。

     続けて「全巻買っていただいている方は恐らく本棚が茶色く染まっていると思いますが、レンガ模様の壁紙だと思えばさほど気には…(気になるって!(笑))」と茶色ベースである『コナン』コミックスについて理解を求めた。

     漫画『名探偵コナン』は、黒ずくめの男らに毒薬を飲まされて子どもの姿になってしまった、主人公の高校生探偵・工藤新一江戸川コナンと名乗り、黒ずくめの組織を追いながら数々の難事件を解決していく推理漫画。1994年から『週刊少年サンデー』で連載がスタートし、96年にテレビアニメが放送、97年に劇場版アニメが公開され、現在までシリーズが続く、国民的人気作品となっている。

     今回の100巻を記念して、コナンがかけているメガネに、これまでの出来事が投影される内容のテレビCMの放送がスタート、田園都市線渋谷駅B2F道玄坂方面A0・A1出口付近の地下通路に、約22メートルの巨大広告が登場(24日まで)するなど、さまざまな記念企画が実施されている。

    『名探偵コナン』コミックス100巻


    (出典 news.nicovideo.jp)

    『名探偵コナン』(めいたんていコナン、英: Detective Conan)は、1994年刊行開始の青山剛昌原作による日本の推理漫画作品であり、本作を原作とした一連のメディアミックス作品の総称。 話数カウントは「FILE.」。掲載時には、エピソードごとの区切りとして、扉絵のページに「シリーズ第何話(
    181キロバイト (19,948 語) - 2021年10月21日 (木) 11:50


    筆者コメント
    ワンピースも100巻記念パーリーをしているところですが、コナンも100巻ですか~これからも活躍を願っています。

    <このニュースへのネットの反応>

    【『コナン』作者の青山氏100巻到達感謝の言葉!「全巻持っている人は本棚が茶色く染まっていると思います」と冗談交じりのコメント・・・】の続きを読む


    【名探偵コナン】『工藤新一』の声、山口勝平「ボクはいらないんじゃないか?」悩みを打ち明ける!

    27日深夜放送『声優パーク建設計画 VR部』(テレビ朝日系)に人気声優・山口勝平が登場。名探偵コナン(日本テレビ系)で共演する先輩声優・高山みなみに関する不安を明かし、声優ファンが敏感に反応している。


    ◼国民的アニメで共演中

    国民的な人気を誇る『コナン』は、「黒の組織」の薬によって子供の姿に変えられた高校生探偵の工藤新一江戸川コナンの活躍を描いている。

    同番組のナレーターがコナンを演じる声優・高山で山口は工藤役。これまで『らんま1/2』『魔女の宅急便』など数多くの作品で共演・タッグを組んできた高山と山口だが、『コナン』でも「2人1役」を演じている形だ。


    関連記事:『スッキリ』山里亮太、加藤浩次の容赦ない攻撃からゲストを守り称賛の声

    ◼2人で演じる難しさ

    「同一人物を2人で演じわけるのは難しいのでは?」との問いに、山口は「デビューからずっとみなみさんと一緒で、ずっと(レギュラーが)切れてない」と前置きして、そんな2人だからこその阿吽の呼吸があったと語る。

    「『コナン』がはじまったとき、両方なんとなく、自然と『みなみさんだったらこうかな』とかみなみさんは『勝平ならこんな感じかな』って寄せ気味にしながらはじめてっていう感じでしたね」と振り返った。

    しかしそんな山口にも同作での悩みがあると明かされると、高山はコナンの声で「ちょっと待って勝平、聞いたことないって悩み」とナレーションでツッコんだ。


    ◼山口の悩み

    ここから山口が悩みを吐露。「年々みなみさんのほうが(声が)カッコよくなっている。みなみさんのほうが声が低くなっているんですよ、だんだん。1人で新一もできるんじゃねえかっていうか、やべぇなっていうか」と2人1役ではなく、高山1人でコナン・新一を演じる可能性があると笑いを誘う。

    想定外の山口の悩みに出演陣は笑いながら「いやいや」「そこは勝平さんじゃないと」とフォロー。MCのぺこぱ・松蔭寺太勇は「代わりはいないですよね」と山口の新一役は不動だと太鼓判を押した。


    ◼ファンも反応

    場を盛り上げる冗談だろうが、歳を重ね「新一のカッコいい声」をも習得してきたという高山に、山口は危機感を覚えているようだ。

    視聴者・ファンもこれに反応。「コナン君は高山みなみさんにしか出来ないし、新一・キッド様は勝平さんにしか出来ません。尊い存在です」と熱い思いを寄せている。

    一方で「みなみさんがどんどん格好よくなってく、は納得! 最近コナンくんかっこいいなって思う瞬間増えた!」「わかるコナン最初可愛かったのがめちゃくちゃイケメンになってるもんな」「コナンの声が年々イケボになっていってるのはめっちゃ同意」と山口の意見に賛同する声も殺到していた。

    ・合わせて読みたい→尾崎里紗アナ、『今くら』放送中に突然の涙 フット後藤も思わず「どうした?」

    (文/しらべぇ編集部・サバマサシ)

    『名探偵コナン』工藤新一役の声優・山口勝平 年々強まる「コナンへの不安」明かす


    (出典 news.nicovideo.jp)

    山口 勝平(やまぐち かっぺい、本名:山口 光雄、やまぐち みつお、1965年5月23日 - )は、日本の声優、俳優。芸能事務所悟空代表。息子は同じく声優の山口竜之介。 大工である父親のもとに生まれる。福岡県立筑前高等学校卒。1984年、19歳の時に東京へ移住し専門学校東京アナウンス学院に入学。その
    136キロバイト (15,076 語) - 2021年6月27日 (日) 09:06


    筆者コメント
    山口勝平さんこの方もかなり良いお歳になって来ましたね。でも声も元気も変わらず絶好調で安心しました。新一役はあなたしかいませんからねぇ~

    <このニュースへのネットの反応>

    【【名探偵コナン】『工藤新一』の声、山口勝平「ボクはいらないんじゃないか?」悩みを打ち明ける!】の続きを読む


    【漫画・アニメ】『名探偵コナン』戦闘力 ランキング!最強は空手家のあいつ!

    黒の組織によって少年化させられた高校生探偵・工藤新一が江戸川コナンと名乗り、組織の行方を追いながら数々の事件を解決していく推理漫画。『週刊少年サンデー』(以下、『サンデー』)にて1994年5号より『名探偵コナン』の連載が開始された。2014年6号で連載20周年、2017年37-38合併号で1
    181キロバイト (20,073 語) - 2021年5月31日 (月) 02:40


    (出典 www.conan-movie.jp)


    筆者コメント
    バトル漫画でない作品の戦闘力ってのが良いですね?最近のコナンはなぜかアクション多めです、特に映画となるとアクションしかない!ひたすら「ら~ん!」って叫んだかと思えばカーアクションとか始まって「もう、探偵関係ないや~ん」って思いながらも楽しんでみてますwwwwそして最強と言えばあの人しかいませんよね?『京極真』もうチート級で近距離で銃弾掴みだすし完全にドラゴンボールの世界ですよww太い柱をぶっ壊した時はキッドもビビッてましたね。あれはもう人じゃない。それでも園子には弱く、園子が人質になると何もできなくなっちゃうんですよね~そういうところもまた良いですけど・・・


    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/25(火) 18:21:35.316

    京極真 >>>(越えられない壁)>>> メアリー世良(幼児化前) > 赤井秀一 = 安室透 = 若狭留美 > 前田聡(ナイトバロンに出てきた人)> 世良真純 > 塚本和美(LANの先輩) = 毛利蘭 = 沖田総司 > 遠山和葉 = 服部平次 > 毛利小五郎 > コナン


    【【漫画・アニメ】『名探偵コナン』戦闘力 ランキング!最強は空手家のあいつ!】の続きを読む

    このページのトップヘ