ファミコンが40周年を迎えました。直撃世代はもちろん、現代の若者からも愛されているこのゲームには名作が数えきれないほどございます。

『ファミコン40周年キャンペーンサイト』のMCを務めるのはケンドーコバヤシさん、テレビでも活躍されているお笑いタレントなので、さすがに人気ですね。

公式サイトの月1で更新される動画は、ファミコン世代でない方も楽しめる内容になっているので、ぜひチェックしていろんな名作を知ってほしいですね。

ローンチタイトル(Launch Title)とは、新しくゲーム機を発売する際、同時に発売されるゲームソフトのこと。ローンチソフト(Launch Soft)、同発タイトル・ソフトともいう。発音からローンチという表記が一般的だが、ロンチ、ラウンチとも表記される。…
13キロバイト (884 語) - 2023年6月17日 (土) 12:36

(出典 asset.watch.impress.co.jp)

<News>
1 muffin ★ :2023/07/15(土) 20:13:49.58 ID:KsGvWC5S9
https://www.famitsu.com/news/202307/15309845.html

(出典 i.imgur.com)


2023年7月15日、任天堂初のカセット交換式家庭用ゲーム機“ファミリーコンピュータ”(ファミコン)の誕生から40周年を迎えた。

同日より40周年を記念したキャンペーンサイトが任天堂公式サイトにて掲載。ファミコンの思い出や歴史に触れることができるさまざまなコンテンツが用意されている。

ファミコン40周年キャンペーンサイト
https://www.nintendo.com/jp/famicom/index.html

■ファミコン国民投票

(出典 i.imgur.com)


毎週異なるテーマでいろいろなファミコンソフトのナンバー1を決める“ファミコン国民投票”
ニンテンドーアカウント(作成無料)を所持していれば、だれでも投票可能。第1回のテーマは「はじめて買った(買ってもらった)のは?」。

■ファミコン武勇伝

(出典 i.imgur.com)


あなたのファミコンの思い出「#ファミコン武勇伝」をTwitterで募集。笑い、泣き、自慢、失敗など、ファミコンにまつわる話ならどんなジャンルでもOK。投稿された「#ファミコン武勇伝」の一部は、WEB番組“コバヤシ玩具店”で紹介予定だ。

■ファミコントークショップ コバヤシ玩具店

(出典 i.imgur.com)


ケンドーコバヤシさんたちによるファミコンのトーク番組。ファミコン40周年キャンペーンサイトで実施している“ファミコン国民投票”や、Twitterで募集している“ファミコン武勇伝”などをもとに思い出を語る。
第1回 ファミコン40周年特別番組スタート


■ファミコン全国一斉クイズ

(出典 i.imgur.com)


月1回程度のペースで開催されるクイズイベント。
ニンテンドーアカウント(作成無料)を持っていれば、だれでも参加可能だ。第1回は7月30日(日)午後8時~8時59分に開催予定。令和のファミコン博士としての実力が試される……!!

■ファミコン年表

(出典 i.imgur.com)


ファミコン発売当時は世間一般やゲーム業界で何が起こっていたのか? 当時のゲーム文化やヒットコンテンツ、発売ソフトなどを年表で振り返る。記事執筆時点では1983年~1985年まで公開中。

■ファミコン関連製品紹介ページ

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


サイト内では、ファミリーコンピュータ本体をはじめ、当時の説明書に沿った任天堂のファミコンタイトルの紹介ページも公開中。実際のカセットデザイン、キャラクター、遊び方などが網羅されている。

キャンペーンサイトやコンテンツは、2024年7月まで随時更新予定。また、ファミコン40周年の公式Twitterアカウントも開設され、40周年キャンペーンに関する最新情報は、こちらでも発信される予定だ。

【『ファミコン40周年キャンペーンサイト』開設!MCがケンコバでなぜか歓喜!?】の続きを読む